“感情導線の設計” に時間を費やせるようになってきた☆
この一ヶ月半ぐらいほぼ21時前には家に着いているという感じで、不況を反映した会社生活です。特に今メディアでも苦境が伝えられてる企業の仕事がほぼストップした影響も強い。製作業務がほとんどなくプランニングばかりで、案件毎に深く考えられる余裕が出てきた。
更に案件によっては、2年目の子を下に付けてもらっているので、細かいディレクションなんかは任せてしまって、より感情導線の設計に時間を使う事が出来ている。
まだ “コンペで勝てたのはAZZLO君のお陰” とまではいってないが、
- ・コミュニケーションデザイン=感情導線の設計
・押し付けブランディングは利かない。ユーザー同士を繋げる馴れ合い広場の提供が必要
と、当たり前の事ではあるが、自分なりに分かりやすい言葉を使って、まずは社内の賛同者を増やしている感じ。
“元彼さんが来る” 予告なしに3人で飲むw
あとは、先日隣の席の女子、ヒロミちゃんを超激怒させてしまったw “21時に予定があるからそれまで飲もう” という事になり二人で飲んでいると、21時に元彼さん合流。てっきり一回解散すると思っていたし、元彼さんとしては積もる話もあるだろう・・・。気を使いながら3人で飲む。
『”四面楚歌になる” → “上と下の視点に気付く”』促しをしたつもりが…
しかしヒロミちゃんは、僕しか面白みが分からない会社ローカルの愚痴話を展開!先日の合コンの時も同様 で一度怒ったんだが、また同じ展開なので、
と自分としては “うんこの太平洋はどこまで泳いでもうんこ” というつもりで言った。
しかし僕が彼女を過小評価したという事で解釈したらしく、
- 「あたしは経歴を認められて入ったの!あたしの企画書見た事あるの?コンペで勝った事あるの?」
と超激怒w 元彼さんが
- 「今日は・・・この娘帰します・・・」
と元彼らしいハンドリング。
途中で合流していたPARIS育ちのCMプランナーは酒が飲めないので非常に冷静なコメント。
- 「身長1.5mの人と3mの人じゃ視野が違うもんね。今日特をしたのは元彼さんだね。」
との事。さすがシラフの頭はキレがいい。
元彼さんは一度外に出た後に、
- 「仲良く・・・してあげてください。」
と言いながら全員の会計をしておつりがくる万札を置いていってくれた。愛されてるな~。
誤解を解こうと試みる
一応
- 「誤解だしそもそも自分が君を評価する立場にないじゃない。うんこの太平洋の中で泳いでも綺麗にはならないっしょ。特に君にとってはそうなんじゃない? 若い娘だったら適当に騙すけど、君は頭の回転が速いので直球でしか返さなかったのよ。」
という趣旨のメールを送ったら、
- 「コンプレックスな部分だったので大きく反応してしまった。ゴメン」
趣旨の返答があった。
それ以来、普段は 女心が分かるサイト とか、YOUTUBEのかわいい猫動画とかをチャットで送ってくれてたのが一切なくなった。若干寂しくもあるが仕事に集中出来るようになったw 正直この効果はでかい。
そぉいえば酷いあだ名を付けていたw
以前に
- 「君は不快な場所(肥溜め)に漬かるのが好きで、その不快さをアピールするのが好きだね」
と言って、“コエダメちゃん” というあだ名を付けた 事がある。
よく “女は話を聞いてもらいたいだけ。答えは求めてない” なんて聞くけども、すっごい分かりやすい経験をさせてもらったな。
プライベートは買い物リスト整理中☆
プライベートの方は、冬のボーナスの使い道をプランニング中。夏のボーナスは殆ど星子飲みに費やしてしまったので、今回は買い物するつもり♪
LEAVE A REPLY