メコノで視聴会

夜EMIちゃんからTEL。

「MARBOがUREI持ってきて、色々視聴しようって言ってるの。なのでTAKA-AKIの・・・」

と言われたので、

「分かったアレヒ持って来いって事ね」

と了解して、メコノへ。

UREIとアルファというロータリーミキサーが既に二段重ねで、聞き比べが始まってました。その上にアレヒを乗っけて、本格的に聞き比べをする。

みんなの感想はこんな感じ。

○UREI
・レトロな音が、キャバレーミュージックなんかはいい。個人趣味ならUREI。(EMI)
・味があるね(SEI)
・ぼわぼわで歪んでいる。酔った状態で聴いてるような音。(TAKA-AKI)
○アルファ
・ハイが痛い。レンジは広いし面白いけど・・・。(EMI)
・所々変な凸凹があって、ハイに歪みが強くピーク感を強く感じる。(TAKA-AKI)
○アレヒ
・これは・・・粘っこい所を引き出すねぇ。(EMI)
・現代的な音で色気がないね。音作りにはいいね。(SEI)
・やっぱアレヒ圧勝!w

といった具合で、後半はアレヒばっかで色々2CHソースの設計解聴を楽しみました。

最初はもっと接戦かと思ったんだが、UREIがこんなに歪だらけの音なのは意外でした。僕のケーブルをモガミに変えて、ナガオカのカートリッジを装着したタンテも持ち込みアナログも聴いてみたが、細かい音が出ないし、中低粋がもやっとしてしまって、ちょっとイマイチでした。

更に忠実な音源という事で、EMIちゃんのMACを本体のミニジャックから、普通の白赤ケーブルでアレヒに接続。圧倒的にMAC圧勝!白赤ケーブルで圧勝です・・・w

時間が経ってくると、EMIちゃんもSEIさんもアレヒ以外は検討外になっている様子。「このスピーカーは絶対に良いハズなんだ!(ALTEC 604)でもなんか本来聴こえるハズの音が鳴らないんだ!」・・・SEIさんが言うので、まず電源を普通の電気屋のタップではなく、まともな3PINのにして(今回アレヒは3PIN⇒2PINの変換プラグ使用)、SPケーブルをWEにするだけで、まずは小額投資で、かなり欲しいものに近づくんではないか?という話をしました。要は「PROCABLE信者になっちゃえば、何の悩みもなく幸せよ!」という事ですw

・・・という事で、電源関係の整理の為に夏目さんを招集する事にしましたw

しかし今回はめちゃくちゃ楽しかった。悪い音でしょぼい表現のDJを聴くより、みんなでUSBメモリー持ち寄って、2CHソースの設計を楽しむ視聴会してる方が遥かに音を浴びる遊びだと思う。モンストロでもやりたかった案の1つなんだが、メコノでやった方がハマるな。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)