体調を崩さず過ごせた夏休み
先週は夏休みを取って、水曜に得意先の施設に行って、金曜に飲みした程度、ほぼ引き籠りで、大分休まった。
とりあえず感じたのは、「あぁ・・・自分疲れてたんだな・・・w」である。肉体的にはそうでもないが、ノイズだらけのデスク環境で、相当精神的に傷んでた感じがするw
大概こぉいうタイミングで高熱が出るのだが、今回は体調を崩さずに済んだ。
ブランクによって改めて感じる酷いデスク環境
今日1周間ぶりに出たら、やはりノイズが強烈!!!こんな所によく毎日来てたと思う程だ・・・w
- 「やばいな~、こんなんじゃ今年いっぱい居られるかなぁ・・・w」
と思っていた所、某営業からTEL。
“AZZLOの飼い方” を知ってる営業
- 「得意先のかなり偉いおっさんと話してきました。AZZLOさんの妄想イケそうです!『代理店がこの時代をつまらなくした。保守的な提案しかしない!(電通含む)』って言われたんで、”アンチコンサバ” で行きましょう! 僕も気をつけますw」
という話だった。
ま、よくあるのが
- 「・・・って言ってたのに結局腹くくれないじゃん!!!」
なんであるが、先日AZZLOにコンサバを強要した営業との仕事よりは遥かにマシだし、社内外から評判が高い営業が “アンチコンサバ” 言うてるので、”予算からして小規模になっちゃった” はあるにせよ、企画のコアが揺らぐ事はなさそうだ♪
また、この状況共有の仕方(話し方)は、AZZLOの飼い方を知ってる営業だな~と思うw
ポジションが変わったかもしれないな…
ふと思ったのだが、過去はWEBが苦手な営業の駆け込み寺がAZZLO だったが、攻めたい時に評価が高い営業から声をかけてもらえるようになった・・・。 しかもこの件は、自分の家系と関係がありそうな企業である。
ま、この案件まだ提案もしてないがw 時間かかったが、随分マシなポジションになったなぁと感慨深い なぁ。秋だしちょっとおセンチな気分だw
LEAVE A REPLY