町屋~三ノ輪橋 散歩

20130428
テレビで鉄道写真家の 中井精也さん を知る。

非常に視点が斬新な写真が多いので、ガン見していると、三ノ輪橋での撮影風景の中、「下町は色々な人の表情が撮れる」みたいな事を言っていたので、しばらく足立方面を散歩してなかったのもあり、行ってみる。

2013-04-28 15-11-29.jpg
2013-04-28 15-24-50.jpg
2013-04-28 15-27-08-1.jpg
2013-04-28 15-35-47.jpg
2013-04-28 15-39-57.jpg
2013-04-28 15-52-25.jpg
2013-04-28 16-06-55.jpg
2013-04-28 16-22-48.jpg
2013-04-28 16-23-31.jpg
2013-04-28 16-51-09.jpg
2013-04-28 16-58-05.jpg

道に迷いながらも町屋まで戻ってきて腹減ってきたので、地元臭香る 洋食マリー に入ってみる。
ビーフシチュー2700円という値段を付けていたので、他のメニューでもきっと味は良い気がしたのが理由。

まだ準備中っぽかったが構わないという事なので、ビールとチキンカツレツを頼んでみた。

2013-04-28 17-40-49.jpg
2013-04-28 17-53-02.jpg

ソースの苦味が超洋食!!!美味かった!!!

地元のおじさん達も集い始めて

客のおじさん「天皇賞ダメだったよぉ!」(と馬券を見せる)
店のシェフ「13番・・・これはダメだろ・・・w まぁ買わないのが良いって事だな」
客のおじさん「いいんだよ。楽しめればさ♪」

みたいな会話が聞こえてきた。
会計をすると、店の主人らしきおじいちゃんが

店のおじいちゃん「写真撮りに来たの?ごななかい?」
AZZLO「え?・・・いやデジタルです」
店のおばちゃん「もう辞めてよ!恥ずかしい!!」
客のおじさん「何処から来たの?」
AZZLO「原宿です」
客のおじさん「明治神宮前から来たんかい?それはそれは!」

こんな会話をした。家族が合流するのを待ちながらも、気さくに話しかけてくる、下町感満載なおじさんだった♪高崎コミュニティーを思い出したなぁ。客のおじさんはSAYAちゃんのお父さんに似てたしw

他のメニューも美味そうなので、また行ってみようと思う♪

2013-04-28 18-35-00.jpg
2013-04-28 18-37-16.jpg
2013-04-28 18-42-22.jpg
2013-04-28 19-04-57.jpg
2013-04-28 19-29-24.jpg

店を出た後は、更に道に迷いまくり、舎人の近くまで進んでしまったが、AZZLOらしい写真が少し撮れた♪

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)