生活者不在イベント
先ほど、2020年のオリンピック開催が東京で決まったが
- 喜ぶ人の映像を見ると、東京でやる理由なんてなくて、ただ “努力が報われた” 実感の喜びでしかないような?ただの自尊心の担保である。いいね!の規模がデカイ版だw
- スポーツを見ていて、日本人が成績が良いと、「おぉ!」と思うし、悪いと「あぁ・・・」ぐらい感じるナショナリズムを持っているAZZLOであるが、少なくても東京都民である自分は、オリンピックを東京でやる理由・メリットを今だに知らない。
- 関係者以外の喜びの映像が無い。せいぜい駒沢公園に居たという2000人程度が現実だ。ま、時間の問題(深夜)もあるが・・・。
- スポーツ馬鹿(選手)を騙したドラマ な気がする。
- プレゼンした選手は、2020年前後にテレビ出演のギャラが発生するだろう。金を目的にした努力の側面もどうしてもあると言えてしまう。クリステルも同様だ。
- 少なくても自分は、会社・プライベート共にオリンピック招致が話題になった事はない。割合は知らないが東京都民の一部である、自分らは関心が無いのが現実だw
- が安心安全確実なのは同意だが、日本も同様だが他候補に問題が強めな要素があった気がする。“該当無しだが、一番マシなのが東京” という消極的な理由な感じがする。
家の周辺が混雑するのは迷惑
まぁ、自分が否定的なのは、特に国立競技場に近いので、露骨に影響があるという点が強く、早めに帰宅する場合等は、神宮の野球の試合同様、道が混むのが嫌だw
電通に魂奪われる
更に、今思った思い出したのは、オリンピックってほぼ、合法的戦争に近い要素がある 訳で、
隣人を愛するならば人類を愛せ。キリスト教に心を管理させるな。
に書いたように、電通と政治に魂を奪われてる感じがする んだよな~。
決まっちゃったもんはしょうがないのだが、日本人って騙しやすい なと更に実感した次第だw
LEAVE A REPLY