目次
- はじめに
- 普通に日本語ガタガタ
- 重度愛着障害
- 面子守る度に自滅する
- ステレオタイプ言論なだけでテメェの思考がない
- 具体案が無い|あったとしてもショボい
- 英雄に憧れてるだけのヒト
- 自民党議員よりも自民党
- いずれ支持者を見捨てる
- 既に裏切られてる支持者
- 支援する企業の思惑
- 演説の合成写真?
- 民を分かってない
- 東京の実態を分かってない
- とにかく自分以外が下がれば良い
- イマのテメェのコトしか分からない
- 最高レベルの学歴じゃなかった
- パワポプレゼンは上手い
- 岡田尊司氏の指摘と石丸クン
- まとめ
はじめに
2024年東京都知事選で話題となった石丸伸二。
出馬以前に飲み友から
「超実績あるヒトが出馬するかもなんですよ♪ 広島で古い体質の議員をバッサバッサ斬りまくってるんです♡」
と言われていて
「能力ある方が立候補かぁ…有難いなぁ♡」
という認識で居た。
が!速攻で超マズイ奴であるコトを認識した。ヤバいではなくマズイのである。
結果としてコチラにおいては
ゆたぼん級のオモチャ
である。
普通に日本語ガタガタ
まず枝葉の部分。
冗談でもなんでもなく、これがつい今年の3月に市議会で行われていた実際の”質疑”である。笑う以外に何ができるというのか。
なぜこれほどまでに話がスレ違うのか これぞリアル石丸構文 七転八倒する議員と何の役にも立たない陳情要望 https://t.co/OkB7YRUIHV @YouTubeより #石丸伸二 pic.twitter.com/yJyeAkCKUO
— 取材不足 (@shuzaibusoku7) July 25, 2024
石丸伸二候補
かっこ悪いオトナ…😑
メディアを否定しているにも関わらず、取材・出演をする。
出なきゃいいのに…。
この点からも
"自分だけ新たな政治屋になりたい"
というエゴがミエミエである。 https://t.co/NocKjM2Tok
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
石丸伸二候補
アンチコメントに対して
「個人的には気になんないんです。無駄な事に人生費やしているっていう 事態に気づかずやってるあたりが僕からしたら 『ザマア』としか思わないんで あの全然いいです 勝手に心配してますよ僕は」
気にならないのに言及し、心配までするとは如何に? https://t.co/UKNElSvFBF
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 3, 2024
恫喝裁判判決に対する石丸伸二候補
「えぇっと…何でしたっけ?」
他の多くの発言も同様なのだが、テメェを守るのに必死で本来の議題を忘れてるし、頭に浮かんだ枝葉のワードだけで文章組み立てるので、ズレズレな返答になってるのにも気付かなくなっちゃうんだよな。
徹底してる😱 https://t.co/o4YQYFtABM
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 3, 2024
石丸伸二クン
「TBSがあんまり報じなかったから響かなかったのかもしれないですね。TBSがどれぐらい報じたかは存じかねます」
存じかねるのにTBSを要因にしてる。論理性皆無🤭 https://t.co/xzdspWcU2d
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クン
日テレ、テレ朝に対して
「あの1時間20分のインタビューをアップしないのであれば、もう二度と取材受けません 金輪際です 4年後も」
そもそもマスメディアを否定してんだから、出なきゃ良いだけなんだが…🙄
…ま、4年後は殆どのメディアを拒否してんだろうけどな🤭 https://t.co/tuiO8zCbMr
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 17, 2024
石丸伸二クン
日テレ、テレ朝に対して
「あの1時間20分のインタビューをアップしないのであれば、もう二度と取材受けません 金輪際です 4年後も」
最初からそぉいう条件で受ければ良かっただけの話👉 https://t.co/tuiO8zCbMr
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 17, 2024
石丸伸二クン
「仕事や議論の上でも、全体をそろえないと話にならない。あれをちゃかしているのは、よくない風潮だと思います」
その "よくない風潮" 石丸クンがめっちゃやってる様に見えるんだが…😮https://t.co/A5I9reYfnG
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 18, 2024
石丸伸二クン
「僕のやりとりの一部を面白おかしく曲解しているもの。あれで笑っている人は議論ができないんだろうな」
石丸クンから見て、"議論が出来ないヒト" なんてどうでも良い対象だと思うんだが…😮
結果、"政治に関心を持つヒトが増える" が達成されれば石丸クンとしては良いハズである👉 https://t.co/IIAPUElci0
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 18, 2024
石丸伸二クン
「ボクは対談しないですよ。ボクに対して気付きが無いからです。石丸伸二の話をボクとしたってしょうがないじゃないですか」
既に色々対談してる石丸クンだが…😵 https://t.co/MqTmBAGmeI
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) August 20, 2024
石丸伸二 驚きのメディア戦略を更新! 日本テレビへの「武士の情け」とは https://t.co/ATnfX3b9oo @YouTubeより
元動画 https://t.co/A2KSwqnUV4
元動画 https://t.co/drup5hgI0Y #石丸伸二 pic.twitter.com/xsU27Q6DLn— 取材不足 (@shuzaibusoku7) November 8, 2024
まぁこの手のヒト… 全てその場凌ぎで言葉繋いでたりする んだよな。現実の自分と根の思考のマッチングが悪いケースによくある。故にブーメラン状態が多発するのだ。
石丸クンにおいては加えて
“苦手なコトは認知症作戦♪”
やってるよな。もう癖になってて作戦なんだか素なのか、自分でも分からなくなってるハズだ。
薬物中毒者が、キメた上で幻覚見てんのか、キメてなくても幻覚見てる…のか、妄想なのか夢なのか…現状の自分のステータスが全く分からなくなってるのと同じ。
正しくは “しょぼい自分” の可能性もある訳だが、石丸クン自身においてはその可能性は無いので、単純な相手の答弁も現実の認知が出来ない。故に、支離滅裂な言動が多いのだ。
で、特にマスメディア批判。
“否定的で自ら取材拒否もするマスメディアにえらい執着してる”
と言える。
日テレ・テレ朝には出演しないと宣言してるのに、自ら解除のキッカケを作ろうとしてる…w
石丸伸二クン
日テレ、テレ朝に対して
「あの1時間20分のインタビューをアップしないのであれば、もう二度と取材受けません 金輪際です 4年後も」
先日の都知事選、落選理由は
「マスメディアが取り上げなかったから」
と言ってたのだが、次の選挙では当選する意思が無いってコトなんだな🙄 https://t.co/tuiO8zCbMr
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 17, 2024
当選には “マスメディア露出が必要” というコトらしい。
その上で改めて否定して取材拒否したというコトは、当選の意志は無いのだ。
そもそも
「政治に興味を持ってもらえれば良い」
言ってるしな。…でもその目的であっても、マスメディアの力は大きいハズだがな?
自分のイメージと違う現実が起きると泣き喚く小人と同じ だ。
重度愛着障害
石丸クンは “施策単体” や “立場” としても矛盾だらけな上に、大衆認識のヒエラルキー(ノブレス・オブリージュとは相反するヒエラルキー概念)に依存した言動ばかりな訳だが
“母に褒められたい”
が背景に強くある様に見える。
石丸伸二候補
愛着障害っぷりを感じるので生い立ちを調べてみた所
「上に兄がいて、下に妹です。次男なんですね。小さい頃からなぜか存在感が感じられないような気がして育ちました」
という愛着障害鉄板条件が背景にあった。
やはり "自身を救うコト" であって他者を救うコトはしなさそうだな🤔
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 1, 2024
「父は地元の会社員で、母はパートのおばちゃん」親戚に政治家はゼロ 銀行員→政治家になった、安芸高田・石丸市長の軌跡
彼のモチベーション、紐付く言動は全て 母からの愛を受けたい が故としか見えない。
モチベーションの源はそれでも良いのだが、救いたいのは自分だけ。民の存在はどうでも良い …というか、足を引っ張って “民は自分の引き立て役にする肥” と思ってるのがバレバレなのだ。
少なくても深層心理として
「ボク以外のヒトは母から愛された。だから皆ボクより恵まれてるので、ボクに虐められなければフェアじゃない」
そんな思想が絶対にあるな。
石丸クンにおいては 復讐の舞台が政治 なのだ。
石丸伸二候補
「気づけない人まで 僕は救う力がないのでね 自分を救うのは 自分しかいないですからね」
民は関係ない思想。
民として一つの正論だとは思うが、官ならば有り得ない発言。
彼から見たら殆どの都民は "気づけない人" だ。要は "いずれ切り捨てる対象" だろう。 pic.twitter.com/Y6K1MAse6M
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 1, 2024
石丸伸二候補
"自己責任論" に染まったヒトだな。
多くの他者、今回で言えば都民を
"努力しても目標に達さなかった方々"
として、自己肯定の肥しとしか活用しないタイプだ。
「文句あるなら都知事選で当選すれば? 民意なんだから!」
で、彼に投票した人たちも全て排除するコトになるだろう。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
石丸伸二候補
「市長なんですよ 優先順位は上じゃないですか こっちの方が」
一般企業だったら(そうでなくても?)パワハラだよな。パワー(権威)のコト言ってんだから🤭 https://t.co/WMfZb23an8
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二クン
ポスター代未払いに纏わる裁判について
印刷会社は妹が勤務しているという点から
「本来ボクに向けられる母親の愛を妹が奪った😭」
という思いからの復讐だろう。 https://t.co/OErmzHEu8J
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クン
妹が勤めていた印刷会社からの訴訟から読み取れるコト
家庭環境として、長男ではない次男の自分に妹(長女)が出来た
「ボクが石丸伸一(長男)だったら、母親から愛されたのに!その上、長女である妹に更に愛を奪われる!!!」
妹への復讐として意図的な未払いだったのだと憶測する🙄 https://t.co/row0GTgVhx
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クンの著書 "覚悟の論理"
「権威的な存在になれば、次男であるボクだって、長男、妹である長女よりも母親から愛されるハズ!」
少年時代に持った覚悟故のイマなんだろう。
母親は…そういう息子を期待するのではなく
"皆と協調し愛される我が息子"
を求めてると思うがな🙄
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クン
荒らし行為について
「個人的には気になんないんですこれが 要は無駄じゃないですか その無駄な事に人生費やしているっていう 事態に気づかずやってるあたりが僕からしたら 『ザマア』としか思わないんで あの全然いいです」
下に見れる対象を持つ事が石丸クンの安全基地なのだろう😩 https://t.co/UKNElSvFBF
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) August 24, 2024
一時的に自身を救えたとしても、絶対に他者を救うコトはない のだ。
面子守る度に自滅する
石丸伸二候補
権威性を盾に質問に対して質問返しする石丸クン。
崖っぷちのヒトがよく起こす行動パターンだ😳 https://t.co/WMfZb23an8
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
石丸クンが凄くスノッブなのが分かる動画。
モチベーションとしてのスノッブ性はヒトを育てたりもするので、全面的に悪くはないが、石丸クンの場合はテメェを守る為の依存。
権威性が無いと社会に居場所が無いが故の焦りがあるのだろう🤔 https://t.co/WMfZb23an8
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
都議会は安芸高田市よりも人数が多い。
石丸クンより優秀かつ経験もある議員は結構居るハズ。
この論法では絶対勝てないどころか揚げ足取られまくるだろう。そして泣きじゃくる様にパワハラだ。 https://t.co/WMfZb23an8
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二クン
都知事選にて石丸クンの動画を色々みたが、いくつかのパターンがある
・痛い所を突かれると、瞬きが異様に多くなる
・即答出来る知識、見解が無い、太刀打ち出来ないコトに気付くと上を向く
・度々嘲笑する
心理学的にはそれぞれ
『極度の緊張、逃避、劣等感』
らしい😮
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 8, 2024
石丸伸二クン
「紛らわしい言い方を しないようにお願いをします」
石丸クンって、話が噛み合わないコトが多過ぎな訳だが
「自分の受け取りに変な癖があったりするのかな?」
等、自分に疑問を持たないよな。
ま、『極度の緊張、逃避、劣等感』を隠す為に必死な結果だろう。…バレてんだけどな🤭 https://t.co/xCWhGmtHAg
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 8, 2024
石丸伸二クン
「相手の問題はどうなっても私は知りませんよ」
↓
「そぉいうふうな思いで言っていません 自分の責任の範囲を定義するという意味においてその話をしています」自分の受け取り方に疑問を持たない点に加えて
"紛らわしい言い方を自分がしてしまったか?"
を全く考慮しないんだよな🙄 https://t.co/rqv1dqA5Lb
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クン
自ら撒いた種(著書)で崖っぷちに…。
言い訳になってない。
涙目にすらなっている👉 https://t.co/rqv1dqA5Lb
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
全ては母に愛される為に…だ。努力は認める。
ステレオタイプ言論なだけでテメェの思考がない
石丸伸二候補による出生率改善に対する見解。
前提の見解は同意だが、全く "策" ではない。 https://t.co/2CMRs1t5Ku
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 23, 2024
石丸伸二候補
1:石丸氏への監視が起きただけで、市政への監視なのだろうか?
2:不採算事業の廃止をした上での活性化は?
3:協定結んだだけでは指針ではないハズ。で、その決まったという指針は何? ソレは実現可能なの?
という印象。
全部道半ばな感じがする🤔 https://t.co/d3G2H7APrl
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
市長時代の実績に対する自己評価だが、シロクロ付けれるのは
"不採算事業の廃止"
だな。
で、ソレって数字分かれば出来る。数字分からなくても決算書の『△』が分かれば出来るよな。 https://t.co/d3G2H7APrl
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
アナリスト思考のまま市長やって、今回の都知事選立候補。もろもろブレがない。
で、アナリストっつっても、事実述べるだけでなく視点も重要。
石丸クンの視点は決算書の『△』(不採算事業)にしか向かなかったという実績がある訳だ。
…多くのライフラインまで廃止するだろう。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補の市長時代の経済面実績
石丸クン本人が「不採算事業の廃止」だけを訴えていたので、その上で黒字否かは知らなかったのだが
"国のコロナ対策である「臨時経済対策費」によって、令和3年度だけ黒字になっただけ"
らしい。
もし対策費が無かったら…😱 https://t.co/JSqzDVvhQQ
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
テメェの思考は
“母に愛されたい”
でいっぱいなんで…w
ま…アナリストらしいよな。事実の把握からバカでも分かる負の削減だけ。正の創出が一切無い。
具体案が無い|あったとしてもショボい
石丸伸二候補
「全ての高校に100万円配ります」
"生徒会長に"
ではなく
"都立高校に"
であろうが、年1回なのか毎日なのかも言ってない。
毎日ならドヤ顔しても良い気がするが、おそらくそうではないであろう。
金銭感覚が高校生級なのではないか? https://t.co/mejk8hz0qo
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 24, 2024
石丸伸二候補
自己把握がビミョーなヒトだから
"自己肯定に都合良い事実を拾ってきてる"
ってな順番逆的なコトになってる様に見える。
根の理想イメージが無いからこそ、枝葉の具体案が無い、あっても
"全ての学校に100万円出す"
ってなシロクロ付けれる数字のコトしか出てこないのだろう🤔 https://t.co/fn3k9grP7r
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
石丸伸二候補
アナリストらしく
・現在の事実を並べる
・自身を肯定するちょっとした未来展望
が、殆どだな。
※他の多くの候補にも言えるコトだが
具体案いくつかあるようだが、企画力・想像力乏しい印象。
ま、現状把握(自己把握)は全ての一歩だとは思う。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
石丸伸二候補
"世界で一番住みたいと思える街" について
「住みたいと思える理由ですね これを全員で共有したいと願っていました。分かち合えば住みたいと思える街だね となるんじゃないでしょうか?」
では "お喋り会" が具体案になるかと思うが、実施した上で分かち合えたのだろうか? https://t.co/fHkqdeOZUX
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
何を持ってして地方移住のモチベーションを作るのだろうか?
石丸クンの雰囲気からすると
"東京の家賃をクソ高くすれば、金銭的脱落者から地方への移住が始まる"
というコトになりそう。 https://t.co/bvB4mPJlaT
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補が訴える
"人口の地方分散"
って、仮にスムースに実現しても、国内の経済規模は変わらないよなぁ🤔
仮に東京の半数700万人が移動する。各県に均等した場合、約15万人。特徴無い住宅エリア相当が各県に一つ増える。
…一時的な引越し需要はあるにせよ、長期的に意味あるんだろうか?
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 6, 2024
石丸クンの具体案らしき発言は “全ての高校に100万円” であれば、結果が乏しかった場合
「その100万円をどの様に使うか、決定した方の問題です」
言って、責任逃れするハズだよなw
英雄に憧れてるだけのヒト
石丸伸二候補
「東京を動かす。日本を変える。皆さんの責任は重大です。東京都民の奮起に期待します。」
英雄に憧れる枝葉だけトーク
彼が都知事になった上で、結果が悪かった場合
「都民の責任です」
で終わりであろう
そして、どのポジションに付いてもこの論理を適応して保身するだけだろう😑
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 29, 2024
コチラが石丸伸二候補に否定的な理由
多くの革命家は石丸クンの様な背景を持ち、同様の心理状況時期があっただろう。
しかし石丸クンは、まだまだ自身を騙してる段階。その沼から抜け出さなければ強者に利用されるだけなのだ。
※殆どの政治家・権力者はこの沼から出てないが…🤭
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
石丸伸二候補
アンチコメントに対して
「僕からしたら 『ザマア』としか思わないんで😝」
英雄は絶対言わないセリフだな😮 https://t.co/UKNElSvFBF
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 3, 2024
恫喝裁判判決に対する石丸伸二候補
「えぇっと…何でしたっけ?」
他の多くの発言も同様なのだが、テメェを守るのに必死で本来の議題を忘れてるし、頭に浮かんだ枝葉のワードだけで文章組み立てるので、ズレズレな返答になってるのにも気付かなくなっちゃうんだよな。
徹底してる😱 https://t.co/o4YQYFtABM
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 3, 2024
石丸信二候補
「よし!オレらもやってみるべぇ☆ ウォォォ!!!」
って大衆を動かす英雄はこぉいう語りをしないコトを漫画見て学んでない。
全ては彼の居場所作りであって誰も救わないだろう。 https://t.co/3cCWDuy3Uv
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 28, 2024
英雄の精神性が伴ってない ので “英雄と権力者を混同してる” のが露呈しまくってるんだよな。
英雄は他者を救ったり夢実現への行動する勇気を与えたりした結果であって、石丸クンみたいに ”『英雄』というポジション取り” から始まるもんではないハズだw
自民党議員よりも自民党
石丸伸二候補に投票する予定の飲み友
「政治分からないですけど、石丸なら政治が変わる気がするんで…」
確かに変わりはするだろう。悪化する方向で…。
コチラも若ければ石丸信者になっていた可能性が高い。
しかしただ揺らがすというのは沈没させる可能性もある点に留意してもらいたいと思う。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 6, 2024
コレに対してコチラは
「確かに変わるね。より悪い方向に…」
と返していた。
石丸伸二候補
既存の政治を否定している様で、むしろ特化・悪化してるのが彼。
何喋っても全て墓穴が見え隠れしている印象。
彼が抱える墓穴を隠せそうな権力獲得に必死なんだろう。
彼がやりたいコトは彼自身を救うコト。他者を救うコトではない。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 30, 2024
石丸伸二候補
"政治屋の一掃"
を挙げているが、企業との接点、実質的な献金が疑われている。
この点から
"既存の政治屋の一掃"
を目指してはいるのかもしれないが、背景の墓穴は
"自分だけ新たな政治屋になりたい"
だろうな。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 30, 2024
石丸伸二候補
仮に当選したら
「全ては投票した都民の責任です」
っていずれ言うもんだと思ってたが、やはり既に市長時代に言ってるのな😮
問題起きた時に責任を問われた政治家が言う
「職務を全うしたい」
の極限がコレだ。
確かに既存の政治家とは違う。より悪化した存在だ😖 https://t.co/krbjggSXBj
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
で、実際にコチラが話した石丸クンに肯定的な人達は100%
“市長時代の切り抜き動画しか見ていない”
であった。
石丸クンに都合良く切り抜いた動画だけで、肯定的な感情を持っても良いが、投票まで決めちゃアカンと思う…。コチラなら
“まず疑う対象としてリスト入り”
させて調べるけどな。
そもそも 石丸クンの目指す立場を踏まえると、もっと「こうしたい☆」という施策の話があるハズだと思う んだよなぁ。本来はその 施策達成イメージに有権者は魅了されるハズ ではないか?
石丸クンのトークは、”東京を良くする” ではなく “自己擁護” な話ばかり だ。故に “既存の政治屋より政治屋” だと感じる。
立場と肩書を混同している のだろう。
…とても ポスト・ファクト な事象に感じる。
いずれ支持者を見捨てる
石丸伸二候補と支持者について
愛が欠落した者による自己肯定感作りに政治の舞台を利用してる印象。
故に、潜在的に愛着障害を抱える者が、相互依存していくのだろう。
将来的に石丸クンは
「幸福は各々で違う。目標を見つけ努力しない者を救うのが私の仕事ではない」
と、いずれ見捨てるハズだ。
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 6, 2024
石丸伸二候補の根っこを紐解くと
「日本が経済的に衰退するのは避けれない。だから金銭的に貧しくても各々自己満足の術を身に着ける必要がある。貨幣が必要なら私の様に立候補して当選すれば良い。今後一切私に文句を言うな。民主主義を恨め! …達成してるオレは凄い♡」
ってな感じだよなぁ🥱
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 6, 2024
石丸伸二候補に肯定的なヒトの心理を推測
「私にも出来る!石丸さんが救ってくれる!」
抱えていた鬱憤を肯定され、妄信的になってる状態だろう。努力を忘れて救済への期待でしかない矛盾に気付いてない、熱狂の相互依存関係だ。
石丸クンの本意に気付いた時の裏切られ感はハンパ無いだろう…🤔 https://t.co/jvDYm9vqrM
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 6, 2024
石丸伸二クン
「僕のやりとりの一部を面白おかしく曲解しているもの。あれで笑っている人は議論ができないんだろうな」
石丸クンの切り取り動画だけで共感し投票した人々のコトはどういう印象なんだろうか気になる🥱 https://t.co/IIAPUElci0
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 18, 2024
石丸伸二候補
石丸クンのやり方では、現在弱者寄りの方ほど救われない。仮に脱出出来ても、同程度の鬱憤を抱える者を産む。椅子(権威的ポスト)取りゲームしてるだけなんで。
"椅子無いヒトも不都合ない社会作り"
(椅子を増やす・椅子の存在に気付かせないetc.)が、お上のするコトではないか? https://t.co/DW9aXy6rf9
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
既に裏切られてる支持者
石丸伸二クンに投票した若者が否定され、否定された若者が反論している件について
「百合子の組織票を抜いた本来の民意では1位。次は絶対勝つ!」
※事実は知らないがとか強気で言えば良いと思うのだが?
強気材料が無く、愚業となってしまった自分の行動を若さを言い訳に泣き叫んでるだけに見える
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クンに投票した若者が否定され、否定された若者が反論している件について
若者:「投票したんだから誉めて欲しい」
まぁ評価はするけどれも…
彼らの殆どは切り抜き動画しか見てないっぽい。選挙後のTVインタビューでゾッとしたのだろ。
否定されたコトに納得あるが故の反応に見える。 https://t.co/CStrUociPh
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クンに投票した若者が否定され、否定された若者が反論している件について
若さ故の未熟さは考慮するが、切り抜き動画しか見てないのは怠慢
1票は年齢関係なく平等だ。甘えである!(石丸クン風に)
熱狂してしまった恥ずかしさは理解する
枝葉で騙されず、根を見る習慣に繋げて欲しい😘 https://t.co/qteq5EXjsb
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クンに投票した若者が否定され、否定された若者が反論している件について
「でも石丸さんは能力高いから!」
っていう意見も散見されるが、彼らが気付いた石丸クンの能力の高さ…社会ではそうでもなかったりするんだよな🤫
社会を知らず、切り抜き動画しか見ず、な若者が多かったのだろう🙄 https://t.co/CStrUociPh
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 9, 2024
石丸伸二クン
「これが戦略ですよ 自分の立場が強いか弱いか どこに置かれてるのか 常に意識して動くってのは こういうことなんですよ」
権威主義。パワハラしたい為に自身の立場を作ろうとしているのだと見える。
いかに自分に自身が無い者かってコト👉 https://t.co/tuiO8zCbMr
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 17, 2024
本人からすると
「見捨てたとか切り捨てたとかじゃなくて、当時から変わらず私の言っていたコトの本意に、やっと貴方が気付いたというだけのコトじゃないでしょうか?」
ってなコトになるんだろうけどな。
支援する企業の思惑
石丸伸二候補をサポートする企業等の背景が読み取れた。
"持ち上げておけば(居場所を作ってやれば)簡単に騙せるヒト"
と、企業の偉いヒトは見てるハズ。
「便宜を頂ければ貴方の名声にも繋がります」
そぉいう話に釣られまくるだろうな🤔
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 1, 2024
石丸伸二候補
本人の中では
"純粋に応援してくれてる"
と捉えているのだろうが、周囲のオトナ達は
"やる気のある無能を煽てて何れ利用しよう"
と企んでるのだ。
で、問題が起きたら全部被らせるコトも出来る。そう見てるだろう。 https://t.co/z4wRrMBhZ1
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 1, 2024
石丸伸二候補を支持する方々
新体制の中心になろうとする石丸クンに
1:現在弱者寄りの方
自身の鬱憤を重ねている2:現在強者寄りの方
自身のコンプレックスを重ねている3:現在ガチ強者な方
将来利用する駒として育てようとしているという状態に見える
3番の方しかメリットない存在だと思う
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
石丸伸二候補
AV(成人向け動画)ビジネスの裏側と根は同じ印象。
「AV出演すれば、注目を浴びてファンが出来る。認められたい…(本来は親に)」
そぉいう出演女優の心理と同じで、存在価値を機能価値として激しく混同していると見受けられる。
故に唆すオトナ(支援企業)が出てくるのだ。 https://t.co/z4wRrMBhZ1
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 2, 2024
社会の偉いおっさんは、”悪知恵” には特に頭が動く。
統一教会から見た自民党議員と同様に
“思惑達成の使い捨て駒”
であろう。
演説の合成写真?
石丸伸二候補の錦糸町演説写真
曇り空なのに聴者が明る過ぎる印象🤔
聴者の明度からして奥の歩行者、商店街の暗さは不自然に思える🤔
手前の聴者から奥の聴者まで明度が均一に見える点も不思議🤔
合成ではなくレタッチの範囲ではあるけどな🖱️ pic.twitter.com/LtgdrSFHU5
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補の銀座演説写真
聴者の彩度からして、後ろ側の通行人に色が無さ過ぎる🤔
聴者の明度からして木が暗過ぎる🤔
合成ではなくレタッチの範囲ではあるけどな🖱️ pic.twitter.com/OnnzzMG2Ml
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
民を分かってない
石丸伸二クン
「4年後もまた掘り起こされるんですよ 自分たちの恥ずかしい部分が」
大衆(マス)は言動を振り返るコトは無いので、4年前のコトで羞恥心を感じる様なコトはないんだがな🤔
大衆(マス)の羞恥心なんて、ちんちん・まんこ・おっぱいが見えちゃった時ぐらいだ🤭 https://t.co/tuiO8zCbMr
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 17, 2024
東京の実態を分かってない
石丸伸二候補
「東京の過密を解消(地方への人口分散)することによって東京都を世界で一番住みやすい街にできる」
地方への人口分散が実現すると、間違いなく都心の電車の本数減るよな。スーパーも減る。
そもそも "住みやすさ" を実現したら地方からもっとヒト来るんじゃないかな? https://t.co/bvB4mPJlaT
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
「東京の過密を解消(地方への人口分散)することによって東京都を世界で一番住みやすい街にできる」
金持ち外国人招致も人口維持になっちゃうから、住居入居率は確実に落ちる
様々な設備投資も分散するので大企業の効率も落ちる
税収も減る
ポジティブなイメージ湧かないなぁ🥱 https://t.co/UjgMaqAvQC
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補の経済観に対して
コチラの雑な経済観は
"人口、すなわちヒトは経済の駒。貨幣経済を意識するならバカという駒でも多い方が良い。地方のバカを受け入れる…それが首都の使命でもある"
と思ってるのだが、彼は賢者もバカも東京から出てって欲しい訳よな
何故そうなるのか分からん🤔
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
…なんか、中学生の授業で “知事ごっこ” なレベルの発言だと思う。
とにかく自分以外が下がれば良い
石丸伸二候補
石丸クンが都知事や国政での重要ポストになった場合
仮に海外から否定的な指摘をされたら
「東京(日本)に戦争として攻めれば良いじゃないですか。そしたら他国から避難されて自滅、滅ぼされるだけなんで😆」
とか言いそう😱
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
イマのテメェのコトしか分からない
石丸伸二候補
「理解がないヒトもいると ね で、そこ敵に回してもいいじゃないですかだってほとんど全員 自分より先に死にますから 僕らの勝ちですよ」
生まれたタイミングの比較なんで、特に勝敗付けれないと思うが…🤔
あえて勝敗を実感するならば、どんだけヒトを助けたか? とかじゃないかな? https://t.co/xsqRzziUZC
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
石丸伸二候補
「理解がないヒトもいると ね で、そこ敵に回してもいいじゃないですか だってほとんど全員 自分より先に死にますから 僕らの勝ちですよ」
今後、石丸クンの死後に生きて、石丸クンに理解がない・否定的なヒトの数の方が、現在肯定的なヒトよりも絶対に多い点が抜けてる思考だよな🤭 https://t.co/qFptPmmiG5
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
最高レベルの学歴じゃなかった
石丸伸二候補の出身校である京都大学経済学部
偏差値65~67.5なんだぁ😮
"京大の経済学部" っつったら偏差値70を下回るコトはない響きだが、…下回ってるんだぁ🥱https://t.co/TNz13nnkc3
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
もちろん学歴が全てじゃないどころか、ハイレベル学歴の連中は卒業後に学び続けない傾向が強い訳だが…。
東大とか偏差値70以上のヒトって結構落ち着いてて、地味に謙虚な方も多いんだけど、69以下のヒトは
“最終学歴(卒業校)は偏差値70以上のヒトと同じだけど、学内で負けている…”
というコンプレックスダダ漏らしになるケースが多いんだよなぁ…。
パワポプレゼンは上手い
石丸伸二に投票する友人が
「プレゼン上手いし!」
言ってて
「ヒトを罵倒する勢いだけあるヒトでしょ?」
という印象だったが、パワポがあれば確かに上手い方だな🤔
街頭演説も前半はイマイチだったが、中盤からこなれた印象。https://t.co/MqU0deIZ1A
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 5, 2024
コレはアナリスト時代の経験値だよなぁ。
で、石丸クンなら市民に対するプレゼンは
「どうせ君たちには分からないでしょうけど~」
っていう臭いダダ漏らしなイメージが沸くが、意外とその点も綺麗にやってる印象を持った。
ポジティブな意味で バカを相手にしたプレゼン だ。
…ただしコレ、ビジネスプレゼンのスタイルであって ソレは彼じゃなくても出来るヒトはいっぱい居る のだ。
石丸クンのせいではなく、会社等の人事評価システムが根っこにあるんだが
“お上をやるのは、個別のスキルがお上自身にある必要は特にない(発揮する必要はない)。スキルある方を適所でモチベーション醸成するのがお上しか出来ないミッション”
この点が、やはり石丸クンにおいても欠如してるんだよな。
岡田尊司氏の指摘と石丸クン
- 人は子どものころに足りなかったものを補うことで、成長の偏りを自ら修正しようとするのだろう。そうした不足を知らずに育った者からみれば、そうした行為は、一見 奇矯 であったり、 滑稽 にさえ映るかもしれないが、そこにあるのは、そこはかとない悲しみや寂しさであり、満たされぬ思いなのである。それをできるだけ早い時期に満たしてやれば、ある程度取り戻すことも可能なのである。それが、間に合うぎりぎりのデッドラインが、青年期ということになるのだろう。
- 自己愛性パーソナリティは、自分を特別視し、周囲を見下すことで、自分を守ろうとするタイプである。他者からの共感や対等な愛情を期待するよりも、賞賛と奉仕だけを求めようとする。 その傲慢で、尊大な態度とは裏腹に、傷つくことに対しては敏感で、他者からの非難に対しては、激しい怒りで反応する。自分の欠点やミスの指摘は、それが正当なものであっても受け入れようとせず、逆ギレするのである。
- 回復がある程度進んではじめて、自分だけでなく、相手や周囲の人もまた、慰めや支えを必要としている同じ一人の人間だということを理解するようになる。それまでは、自分の苦しさしか見えず、相手の非ばかりに苛立ちを向けてしまう。 つまり、他者への共感が生まれるのは、その人自身に共感や支えがたっぷり与えられ、その人自身の安全感が十分に回復した後なのである。その人自身が大丈夫だと感じたとき、はじめて他者に対する思いやりをもてるようになる。
- 愛着障害の人は、傷つきやすくストレスに弱い。しかも、安心できる安全基地というものをもちにくい。そうしたなかで自分を支えていくためには、何らかの対象に依存するしかないということになる。しかし、それは、真に信頼できる愛着対象との自律的な関係ではなく、麻薬的な悪い依存になりやすい。それは、一時しのぎの慰めや逃避にはなるが、真の回復や勇気を与えてくれるものではない。
- 愛着障害をもたないものが、偉大な創造を行った例は、むしろ稀と言っても差し支えないだろう。技術や伝統を継承し、発展させることはできても、そこから真の創造は生まれにくいのである。なぜなら、破壊的な創造など、安定した愛着に恵まれた人にとって、命を懸けるまでには必要性をもたないからである。
- 誇大自己は、幼い時期にみられる自己愛の一形態である。自らを神のように偉大な存在と感じ、万能感や自己顕示性、また思い通りにならないときに表れる激しい怒り(自己愛的怒りと呼ばれる)を特徴とする。 自己愛の心理学を確立したコフートによると、誇大自己の願望がほどよく満たされ、またほどよく挫折を味わうことで、よりバランスのとれた段階へと成熟していく。しかし、何かの理由で、急激に挫折を味わうと、誇大自己の段階にとどまり続けてしまうのである。それは、まさに愛着障害で起きることに他ならない。 ふつうの人は、成長するとともに、自分の限界を知ることで、現実との間に妥協が成立し、身の丈サイズの自己愛へと収まっていく。ところが、誇大自己が残ったままの愛着障害の人は、誇大自己の願望を、現実とは無関係に膨らまし続けることで、傷ついた自己愛を保とうとするのである。ただ、それが大きな理想を実現し、逆境をはねのける原動力となっている側面もある。
- 偉大な指導者に、愛着障害を克服した人が多いのも、そこから来ているのだろう。愛着障害という根源的な苦悩を乗り越えた存在は、人を癒やし、救う不思議な力をもっているのかもしれない。エリクソンの場合もそうだが、必ずしも、「克服した」という完了形である必要はない。克服の途上にあるがゆえに、いっそう救う力をもつということもあるのではないか。もっといえば、その人自身、自らの愛着の傷を癒やすためにも、人を癒やすことが必要なのだ。その過程を通じて、癒やす側も癒やされる側も、愛着障害に打ち克っていけるのだ。なぜなら愛着障害とは、人が人をいたわり、世話をし、愛情をかけることにおける躓きだからだ。
石丸クンは 愛着障害からの卒業を目指さず権力に逃げた のだと考察が深まる。
ある種 偉大な指導者の素質は持ってる ので自身をそう定義してるんだろうが、結局逃げた者なんで石丸クンが偉大な指導者になるコトはない だろう。
…石丸クンが過去の言動に恥を感じれる様になったら覚醒し、指導者・救世主になるかもしれない という点も記述しておこう。
“成長するとイマの自分とは違うのでイマの自分を否定するコトになる” 未熟者
と同類なので、大変難しいだろうが…。
まとめ
コチラの緩い見解としては端的に
“恥ずかしい田舎者”
だ。
“やる気のあるバカ”
とも言うな。
こぉいうのが権力持つ可能性もあるのが、民主主義の負の側面である。
“新自由主義 x 愛着障害”
の結果という、とてもナウな事象であるな。
何主義であっても全て性善説を基礎に置いてるので、絶対に矛盾を生じるモンという認識 なのだが、漏れなく記述すると
“性善説 x 民主主義 x 新自由主義 x 一億総愛着障害社会”
なイマにおいて、石丸クンは必然の存在と言える。石丸クンじゃなくても誰か同じポジションに収まるヒトは出てくる。
そんな最中の
石丸伸二クンによる石丸新党(2025年都議選で候補者募集)について
石丸クンと同様に、愛着障害を権力で誤魔化そうとする者は多いから、絶対上手くいくと思う👍
愛着障害者による相互依存政党だ👏 https://t.co/cTuqFRaXWt
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 16, 2024
石丸新党。
応募者は結構多くなると思えてしまうな…。
現実的な日本の新自由主義って “スノッブこそ正義” みたいな定義・運用になってる んでw
現実的な日本の新自由主義と愛着障害の相性が素晴らしく良い んだよなぁ…w
この状況は完全に “ノブレス・オブリージュ” な姿勢とは相反する流れ だ。
“石丸クンは『救えたとしても自分だけ』” のロジックはコレなのだ。
石丸クンはフツーのコンプレックス強い労働者であって
“決算書の△を見るだけのアナリスト”
としては、及第点は取れるスキルはあるだろうから、フリーのアナリストとして食っていけば良い と思う。石丸クンの得意分野はソコだろう。不向きな領域に背伸びするからボロが出る のだ。
20代なら全て未来の肥しになるが、石丸クンは既に40代。自己把握が進んでいないというコト なのだ。
付け加えると
“ホワイトカラーの労働を出来るスキルがあるだけで権力を求めてもボロが出るだけ”
というコトなのだ。
石丸クンの墓穴の本質は
“母に愛されたい手段として権力を持つ。その上で母に愛されたであろうボク以外の人達を虐め抜く必要がある。まず社会倫理としてフェアな状態が必要だから!”
コレを隠しながら実現しようとしてるのだが、ヒトの恥部を早期に発見しちゃう “そこそこアスペルガー” で性格悪いコチラにはバレバレ なのだ。
※石丸クンをアスペルガーと指摘するヒトも居るみたいだが、そうかもしれないが圧倒的に愛着障害がベースであろう。アスペルガーだったらもっと論理性の担保・言い訳の準備をするもんだと思う。兵庫県知事選で話題の斎藤元彦クンの方がアスペルガーな可能性が高い印象を持つ。
石丸信者が湧いたのは、石丸クンの “フェアな状態が必要” 的な臭いに騙された のだと見る。
一億総愛着障害社会である現実も相まって、大衆は共感したのだろう…。
しかし選挙後のインタビューで 「フェアにする手段が…受け入れられない。…いずれウチらも虐められそう?」という違和感をに気付いた者も居る んだろうな。
“既存の政治家とは違う” 印象の本質は “より悪化した存在” での新鮮さであった点、より多くの賢者予備軍に気付いて欲しいな♡
…皆さんの奮起に期待します♪
LEAVE A REPLY