目次
WEBドメインを変えたい
に書いた通り、20年活用した家業ドメインを破棄する。
近年においても佐野史郎さんが「ウチ来る!?」(テレビ番組)で家業を話題にしていたり…、幼少の頃から “その息子” としてアイコン化され、良くも悪くも生かされてきた訳だが、…もう良いだろうw
生きているのは思想なんだからホント屋号なんてどうでも良かった
この旨を、タバコ屋3FのMMさんに話した所
「ワタシは周囲から『TAKA-AKIクンの家業を引き継いだ女』とも言われる」
というトピックが出た。物販としては同じようなモノを扱ってたりはするので、起こりやすい事象なのは間違いないが…。
そしてコチラも「余裕があれば先駆社一族としてサポートして差し上げたい」という思いもあったが、“先駆社一族” なんて機能しなくて良かったのであってw 余計なお世話どころか “コチラが家業に依存していた” コトを自覚したw
“物販業として似てる”
だけでなく
家業の使命について何も話していないにも関わらず本質的に理解してくれていた コトから、ちょっと涙が出たw「MMさんに引き継げて良かった」と感じた。
ま、そもそも「MMさんに引き継ごう」→「引き継ぎたい」という師弟関係にある訳でもなく、彼女の実行時期よりも、コチラの家業が10年ほど先にやってただけだし、MMさんへのサポートなんて必要なかったのだ。元々似たようなバトンを持っていただけで…”引く継ぎ” なんて驕った考えであったと言えるw しかも家業はあくまで親のモノであってコチラは息子とは言え、いちスタッフであり、コチラ自身のプロジェクト/屋号ではないのだ。
“バトンを渡し続けるのが使命” と何においても思っていたし、ちょいちょいココでも言及していたが、…家業においての “息子” はコチラだけのポジションなので、完全に思考と行動が一致していなかった…w 生きているのは思想なんだからホント屋号(ドメイン)なんてどうでも良かったのだ。
…家業再開にあたっては絶対的否定であったのがコチラだったし、矛盾しまくっていた点にも気付いたな…w
MMさんとは知り合って20年程の間、会ったのは10回も無いのだが、これらのコトに気付かせてくれる非常に聡明/賢明な女だと感じた。
鑑賞に値するミイラ
そして立ち寄った理由に紐付くコチラの近況を報告すると
「TAKA-AKIクンは “鑑賞に値するミイラ” として生きれば良い。死体ではなくミイラになればヒトは関心を持つでしょ?」
というアドバイスを頂いたw こぉいう発想/言葉選びをするヒトは超久々だし、最高の指摘だと感じた。具体的なアイデアもその場で出しちゃう頭の良さにもビックリw
※40代以降のヒトで “成功” と称されるヒト、特に著名人の多くは “鑑賞に値するミイラ” なのが現実な気がしてくるな。“巨匠” なんてそぉいうもん だからな。
近年全体的に 男性より女性の方が素敵だし尊敬する のだが、…また素敵な女性を発見出来てしまった☆
今後、家業に纏わるコトが降り掛かってきてしまった場合、MMさんを交え…というかサポートを頂いた上で対処したいと思うな。
こんなコトからも、後ろ髪引かれるコトなく家業を終了(ドメイン廃棄)するコトを選択出来た。
マスター・オブ・無重力
新ドメインは
mujyuryoku.net
由来は
時は室町。鍾乳洞に籠った神童が「今から地球の重力を反転させてみせる!」と言い張った!!!!!。次の瞬間、ラヴァースーツに身を包んだその神童が、穴から出て来て、肺に溢れる程の空気を大量に吸い込み、直後、鼻から青紫の息を琵琶湖にむけて解き放った!。神童の鼻息は「ズううぅぅーーー ろ!!!!!!!!!」という音を放ちながら、湖に響き渡る!!!!!!。湖に生息していたワニガメは、37年間にも及ぶ、長い長ぁぁーーーい、眠りから覚め、青紫に染まった水面から久しぶりに首を出して一言、「あっ!、ズううぅぅーーーろ!!!!!!!!!」AZZLO!!!!!!!。神童の名は TAKA-AKIといい、TAKA-AKIはそのワニガメをUKAWAと呼び親しんでいたという…..。やはり、時代は繰り返すのだっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!。そう、TAKA-AKIこそがマスター・オブ・無重力!!!!!!!!!!!!!!!!。昨夜、NASAは発表した!!!!!!!!!。次期、スペースシャトルに搭乗する日本人はTAKA-AKIに決定したと…..。しかもペットのワニガメにも同乗許可が下りたという…..。(ロイター/8月31日13時32分更新)。
宇川直宏[MOM/N/DAD PRODUCTIONS]
この宇川クンの紹介文。
当時は「haha…宇川クンっぽい文章だなぁw」程度だったのだが、今は非常に愛のある文章だと感じる。DOMMUNEについては否定的な考えがあり、ココにて言及もしていたが、しみじみ感謝の気持ちだ。言うならば避難所を用意してくれていたのだと感じる。
宇川クンによるTAKA-AKIの定義は “マスター・オブ・無重力”。テクノなヒトに対しては最高のリスペクトを感じてしまう定義だ。しかも神童とワニガメという設定も突き抜けてるw
日本語ドメインだとメアドが作れない様なので、アルファベットにしたが、英語表記としてはツッコミどころがあるスペルになってしまった…。新メアドは “master@xxxxxxxxx” です。
そして facebookアカウントも作った のだが姓名が日本語並びになってしまい “無重力マスター” という恐ろしくダサい名前になってしまったが、とりあえず家業ドメインからの退避を優先した。
TWITTER、FLICKRのアカウント名が致命的だが、各種WEBサービスのアカウント名においても出来るトコロから名称を消していこうと思う。
今後について
近々別記事として公開するが、最近は経歴やアイデンティティー無しの生活を送っている。言うならば “何者でもない者” として非常に清々しく過ごしている☆ 今回のドメイン廃棄の実行しかり、もろもろ次の成熟へ向けて必然的な事象なのだと感じる。よって今後起きるコトもなんとなく想定が付く。正直今の臭いは過去に嗅いだコトがある臭いなのだ。
ま、過去に嗅いだ臭いを年齢/時代が違う今と照らし合わせても一致するものがどれだけあるのか? とも考えるが、少なくても今は “面白い” と感じ今まで得られなかった学びの日々を送っている。視界/思考は良好なつもりなので様子を見てみようと思う。
LEAVE A REPLY