選挙について

この週末はなんか選挙だったらしいな。日曜の朝、友人と川上庵で飲んだ帰りに

友人「投票行きなよ!」
自分「一応報道2001毎週見てて、維新とか共感するけど、橋下のプレゼンの上手さだけな気ぃするしぃ・・・」
友人「プレゼンの上手さだけでも良いんじゃない?」

みたいな会話はちょろっとした。自分は投票とかやった事無いし、今後もする気がない。

とりあえず例年と比較して、選挙カーによる名前連呼が少なかったので、騒音被害度としては、まぁ良かったんじゃないかと思っているw

で、先ほど、テレビをザッピングしていると、司会者である関口宏と古舘伊知郎は、薄っぺらい感じしたな~。やはり池上彰が、穏やかながらも非常に答え辛い質問を政治家に投げていて、刺激的ではあった。

とは言え、大敗したとされる党代表に対して、「責任は?(辞めるんだろ?)」ってのは、どうでも良いと思うw 民主党はチグハグだと思うけども、彼らなりにベストを尽くしたんだろうし、追行する事で、ビジョン(思想)の共有が図れると思う。逆に言うと代表が変わった所で、党のビジョン(思想)は変わらないハズだ。代表が変わる事だけで党の変革があるならば、党のビジョン(思想)って一体何だろう?って気する。企業と政党は違うと思うんだよな~。

“報道2001毎週見てるのに政治に興味が無い” という自分の矛盾は、どう整理するか?全く現時点で分からないな・・・w ま、政治というよりは政治家に興味が無いんだろうなぁ。
政治家って税金で食ってる訳で、少なくても税金でギャラが入っている訳であって、ある側面自立していない人間に何が出来る?という思いがあるかな・・・w

国会の仕組みは全然知らないが、議席ゼロの党はどうやってマネタイズするんだろうか?テレビ見てた段階で、自民党が60議席強という状況だったが、1つ議席を得る毎に年間1000万程度マネタイズ出来る程度では成り立たないw

献金やらなんやら他の収入もあるだろうが、政治家が選挙に必死なのは、”国民の為” という免罪符の元に生きる金の奴隷にしか感じない・・・。

報道2001を見る限り、それぞれ “ボチボチ真っ当な事” “共感する事” を言っているような印象も受けるが、民主党みたいに “何が何でも自民党反対!” というヤケクソ感(一貫性の無さ)w を印象付けられる発言も見受けられる。

その点、橋下の「全部反対する訳じゃない。自民党に協調する部分は進めていきたい」ってのは、他の党にはない、主張に聞こえたなぁ。でも橋下は良くても石原が居るから、党の支持にはならんけど。石原は老人にしか支持得られてないみたいだからな~。

いずれにしても、金が欲しいが故のマーケティング活動に思えなくもない。いくらなんでもそういった人が100%ではないと思うが、100%に近く感じてしまう・疑ってしまうというのは、今までの政治の積み重ねだろう。自業自得だ。

“人の為に偉くならなければならない” というロジックは政治家の人達においてゼロではないだろうが、どうしても税金からのギャラが発生してしまう。9割方、サラリーマンのギャラの金額を超えるので、金が欲しい人に見えてしまうなぁ。

大概権力が欲しい人は、中身が無い故のコンプレックスからなので、なんか金の奴隷感感じんだよな~。まぁ、ちゃんと仕事してくれれば、月収手取り1億でも10億でもなんでも良いと思うけど。誰のお陰・せいで何が起きたか?が全くわからんから、有権者としては評価・期待のしょうがないんだよな~。

その点、Dr.中松は都知事選に出てたと思うが、どこかで「給料要りません」って言ってたような気する。中松程の成功者であれば、たかだが月収100万程度の金は要らないだろうから、その点で “人の為に” 感は強まるな。まぁ、”より大きなBACKの為に月100万の投資をする” という見方も出来なくもないがw

ま、間違いなく言えるのは、政治家が家族ぐるみで手降ってアピールしていたりするが、「税金で子供何人も作って、てめぇの世帯の範囲だけ理想を追求する為に、税金が欲しい」ってな印象が強い。

庶民は子作りどころか、結婚すら躊躇する金銭状況が多い。そんな最中、世の空気を見ず、「TAKA-AKI AZZLOをよろしくお願いしまぅぁ~っす!!!」 って手振ってるとか、ママゴトにしか思えないw

少なくても本人じゃない人が、政策っつぅか、ビジョン無しに、立候補者の名前連呼するのは、政治の意味の無さを自ら露呈している事であるのは明白だよなぁ。名前のキャッチーさであれば、きゃり~ぱみゅぱみゅに敵わないだろうw

AKB総選挙の方がずっと、選挙してると思うw

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)