それなりに目標を達成し経験出来た実感を持つ
1ヵ月程前だが、年度末近いので期末の面談があった。
年度初頭に設定した目標シートを元に、自己評価を書かなければならないのだが、当時の直近のえらいおっさんが設定した目標なので全く覚えてないw 更に本来は中間チェックがあるのだが、部署移動した故なのか行っていなかったのもある。
1つの項目だけは自分が目標として書いたのがあって
- “企業と生活者の関係においてカタルシスと言える環境を作りたい”
みたいな事を書いていて、成功案件 によって、その期間は短いが、それなりに経験出来たと思っている。
自分で設定したコト以外はやらなかったw
しかし、他の項目は当時の直近の偉いおっさんが設定した目標であり、自分としては “部としてやって欲しい事” と解釈しており、”ま、そりゃ出来るに越した事はないんじゃないだろうか” としか考えておらずw 約1年ぶりに見て「まったくやってないなwww」という感じであった。
部署の特性でもあるのだが、”○○の技術を活用した事例を作る” みたいな目標になっていた。こぉいう 技術オリエンテッドな事は途中経過の話であって目標じゃない し、(そもそも自分らは技術ソリューション屋ではない)技術活用は達成しても、企業・生活者メリットが達成出来なければ、普通の自己完結型オナニーにしかならないと思う。
※”人が見たくなる・真似したくなるオナニー” が最良のアウトプットだと思う
話ついてるんで、そもそも面談意味ないんだよな~
それに子会社の偉いおっさんの名言である
- 「お前はどんなスペシャルな結果を残しても給与は変わらない。よって下がる事もないのだw」
が前提なので、評価最悪でも少なくても痛い事にはならないのだw
少なくても今年に関しては、他の偉いおっさんが、子会社のグレート偉いおっさんに対して、自分の給与について既にアップする方向で 話はつけてある。 よって 面談の内容がどうであれ、結果は同じなのだ。
相対評価で出向者なので評価は二の次
それに、最終評価結果は 相対評価なので、どちらかと言うと “誰がイケてないか?” が軸になりがち だと思う。いずれにしても給料を上げる原資が無い組織なので尚更だろう。
そんな環境において、自分みたいな子会社からの出向者は、上げるのも下げるのも二の次の対象になると思う。子会社の偉いおっさんの名言にある通りだ。
よって、既に話は済んでいる条件とも相まって、自分の面談にほぼ意味はない。自分の時間はともかくとして、この時間を費やす偉いおっさんのリソースがもったいないと思う。偉いおっさんが評価として記入する欄があるのだが “ノーコメント” にしてもらっても、何も影響が無いのだ。
しかしこれはちょっと誤解があったようで、偉いおっさんは、子会社の偉いおっさんに報告をしなければならないとの事。子会社側の人事的機能なんて、シートをファイリングするだけだと思っていたが、もうちょっと儀式的な事はやっていたらしい。よって いくら自分が「ノーコメントで構いません」と言っても、少々やり辛いのは事実だろうw
今までの自分の記入欄は「お前ロック過ぎるんだよ!w」と笑われる文章を書いていて、今年もそれに近いノリで書いたと思う。そして、去年部署移動をしているので、今の直近の偉いおっさんからの意見は「キミの意思とかではなくて、設定した事に対してやったかやってないかを書け」というものであったwww
まぁ、その方が見やすいシートなんだろうとは思うのだが、“やった” “やらなかった” だけでは、文字が少ない 故、不真面目な感じがするのが、この資本主義社会の見られ方だろう。故に 意識して色々と書いたのだが、余計な事ばかりで、必要な事を書かなさ過ぎだったらしいw
中学生みたいな斜め上目線
- 「お前もう30代の会社員なんだから、そぉいう中学生みたいな斜め上目線で言うのは辞めろ!」
と言われたが、
- ・年齢30代は事実だが、給与は20代水準だw
・そぉいえば中学出てないので、生涯中学生だったw
・”生涯中2病” で生きれたら素敵だと思うw
・去年の成功案件 では、「何この斜め上からの提案www」というtweetが多く発生した。よって、斜め上目線は良い事 だw
という点から、「そこを指摘されてもどうにもならないな・・・」と思ってしまったw そして「面倒な奴ですみません・・・w」という気持ちがあるぐらいは一応大人ではあるw
“割り切れ” と毎度言われるな…
更に「思うのは良いけど、こぉいう場ぐらいは割り切れ。話したいことがあるなら飲みの場でもいいじゃないか」みたいな事も言われた。要は「組織の管理系業務は割り切って終わらせてしまえ」という提案だと思う。以前別の偉いおっさんにも言われたな。
故に、サクっと書きやすい事を書いたのだが、どうも間違った方向をやってしまったらしい・・・w まだまだ会社員は難しいなと実感したw
LEAVE A REPLY