自宅メインPCを新しくした! ε-(`・ω・´)

2014-11-13-20-45-59.jpg

2008年12月に組んだ自宅メインPC だが
2014年1月に CORE 2 QUAD Q9550 + RAMDISK化 して高速化したり
2014年8月にはグラボを新しくしたり
して使っていた。

動作は非常に安定していたのだが

・HDサイズのMP4エロ動画の編集作業がキツい。MP4のデコードで負荷が大きい。
・64bitのみのソフトも出てきていて、そろそろXP 32bitを卒業しなければならない。

こんな理由から、CANON 5dmk2を売却して新PCを調達!DDR4メモリマシンの普及が2015年中頃からなので、それまで待とうかと検討したが、DDR3時代の最後が今なので安定してるであろうDDR3でBTOした。

購入ショップは SYCOM にした。

・選択可能パーツが豊富。しかも良質なパーツを厳選した上で豊富。
・評判良い。
・電話 / メールで問い合わせしたが的確な返答。
・パーツ個別の最安値に15%ほどのセットアップ代金程度で買える。

こんな理由から選択した。自作で試行錯誤してパーツ壊したりするリスクを踏まえたら15%の作業料は安い!

スペックは以下の通り。13.8万円で5dmk2の売却金額を超えてしまったが・・・w

CASE : 【白】FractalDesign DEFINE R4 Arctic White
CPU : Intel Core i7-4790
CPU-FAN : Noctua NH-U12S
MOTHER : ASUS Z97-PRO [Intel Z97chipset]
MEMORY : 8GB Corsair VENGEANCE LP CML8GX3M2A1600C9 [4GB*2枚]
HDD : Crucial CT128M550SSD1 [SSD 128GB]
OptDrive : DVD; LG GH24NSB0
POWER : ENERMAX EPM500AWT(Platimax)
OS : Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版

旧環境からの流用は

VGA : ELSA GTX 750Ti
KEYBOAD :Realforce108UH-S
MOUSE :LOGICOOL Performance MX
AUDIO IO :RME BABYFACE

こんな感じだ。

CPUは今一番の売れ筋だし、今後スペックアップで交換するのも面倒なので、適度なCore i7-4790にした。これ以上の違いが出るCPUパフォーマンスを求めるとXEONマザーかDDR4マザーになっちゃうので、自ずと全入れ替えになるハズw

CPUファンは、SYCOM推薦の静音ファンらしいので選択。マザボ裏から接続する通常タイプなので、CPU交換の際面倒臭いので、CPUをCore i7-4790にしたという因果関係もある。ピン止めタイプだとメンテは楽だが強い振動があると外れてたりするので・・・w

マザボは旧環境もASUSだったのでASUSの中から選択。VRMの数が多いと電源面で有利 (音への影響を考慮)みたいなんで、価格の割に多かったZ97-PROを選択。

HDDは起動ディスクとしてSSDを選択。メーカーは特にこだわり無し。

光学ドライブも特にこだわり無し。(どうせ壊れるし)
電源は旧環境と同じメーカーのENERMAXから選択。旧環境では、ほぼ電源入れっぱなしだったが非常に安定してたので。

OSは8にするか非常に悩んだが、7は出た時から評判良いし、ドライバとの相性・不具合も解消されてるだろうから7にした。

ケースはどうせ開けっ放しで

2014-11-13-21-00-50.jpg

旧環境の状態だが “デスク下はPCエリア状態” になるので拘りなしw メンテする時に視覚的に明るくて楽だろうから白を選択した。

到着後、まず内部を見てみる。

2014-11-13-20-48-47.jpg

神配線w こんな綺麗に配線してくれるなら、HDDとか増設しておけば良かったな・・・。(ま、PROCALBEのSATAケーブルに交換する から、あんま意味ないのだが)

まず、旧PCのHDDの一つを移設した上で、もろもろ環境移行を試みる。

・FIREFOX
普段同時に開くタブが移行出来れば良いので、URLをコピペして簡単に移行。
・TMPGEnc Video Mastering Works 5
普通にインストールして完了。
・ABLETON LIVE 9 Suite
M4Lの64bitがまだ無いし、WAVESもまだ64bit無いので、32bit版を入れようと思ったが、どちらも既に64bit版が出てたw
いずれにしてもWINDOWSマシンではプリマスタリングとDJ MIX作りなので (曲作りはMAC BOOK PRO)、ML4は要らないのだが、せっかくなので64bit版をインストール。問題なく動く。
・WAVES
32bitのプラグインを64bitホストでも動かす事が出来る jBridge なるものを発見!これでWAVESの移行を試みる。

しかし、.DLLを64bitに変換してもABLETON LIVE側で認識しない・・・。途方に暮れる。

面倒臭いので、一番近い機材屋であるROCK ON渋谷に行ってPLATINUMを買ってきて

2014-11-25-19-50-10.jpg

ライセンス認証した上で無事ABLETON LIVE側でも認識♪

各プラグインのレベルメーターの反応が超キビキビしてる。

しかしABLETON LIVE 9 上のCPUメーターは旧環境と同程度・・・。ま、既に音楽関係での処理力は十分だが。

・JRMC
AZZLOが所持しているJRMCはVer.19。最新版は20。特に最新版にしたい理由がないので19のインストール・認証をしたいのだが、なかなか過去Verのダウンロードページを見つけられなかった。

Old Versions – JRiverWiki
ここで19をダウンロードして、アカウント再申請したらインストール出来た。

音楽ファイルが入っているドライブを同じドライブ名で接続。旧環境のライブラリを読み込んだら、再生回数もろもろ復元出来た♪

・ADOBE LIGHTROOM
所持しているLIGHTROOM 3 では、先日買ったFUJIFILM Xシリーズには対応してない みたいなので、CREATIVE CROUDの980円プランに加入する。全く問題ない。
・WhiteBrowser
この移行が非常に不安だったし、実際手間取った・・・。

まずWINDOWS 7ではサムネイル生成をしてくれない・・・。解決法としてコーデックインストールを実践してる最中に “色々迷惑な挙動をしてくれるソフト” をインストール してしまい、一度システム復元する・・・。

コーデックインストールそのものに臆病になって調べまくっていると
サムネイル作成処理を自由にカスタマイズできます
wikiやReadmeぐらい読みましょう。WhiteBrowser
に書いてある通り
mplayerとMediaInfoをWhiteBrowserのフォルダに入れて、バッチファイルを入れると、普通に使えるようになった♪

次に今までのライブラリの移行を試みる。まず動画が入っているドライブを移設してドライブ名も同じにする。しかしそもそも移行機能は無いらしい・・・。今までせっせと付けたタグ等を全て入力し直すなんてありえない (2014年12月6日時点で6040ファイル)ので、試行錯誤してみる。

結果的にWhiteBrowserにある “ユーザー名.wb” を新環境の同じ場所に置くと、ライブラリが新環境に移行出来た。ほぼ諦めていたが以外と簡単だった。
若干スクロールが反応し難くなった (WhiteBrowser内のみ) のが気になるが、まぁ良しとする。

こんな感じで完全移行 (ちょっと追加で金かかったが)出来た!

先日からオフィスのPCもWINDOWS 7を使い始めて 慣れている最中だが、微妙に有難迷惑機能があるな・・・。

・自動でウィンドウを縦100%にしてくれる機能はオフにした。

・デュアルディスプレイでタスクバーが左右両方に表示されない。(ソフト入れたりとかでもXPと同様に “2つのモニターを1つとして扱う” が出来ないみたい)逆に全画面表示をするとウィンドウがある方のモニターで全画面表示になるので、使いやすいケースも多いのだが・・・。

・クイック起動バーが無い。設定して出せるようになった。

・ウィンドウいっぱい開いていてウィンドウ同士の隙間にあるウィンドウをクリックしてマルチタスクしまくるAZZLOだが、どうも意図しないウィンドウをクリックしてしまう。透明だからだろうか?

・やや文字の表示がでかくなった気分。見やすいがその分ウィンドウをでかくしてしまっているのか?タスク切り替えでミスが多発。

・エクスプローラー左側にボタンがあって、意図しないCドライブのピクチャとかに行きまくる・・・w

・HDDドライブのURL表記の箇所が緑のバーが読み込み表示している。特定のドライブで完了まで時間が長過ぎる。調べると多くの人で同様の症状がある模様で、詳細表示ではなく一覧表示に切り替えた。しかしそれでも遅過ぎるし、OS起動時も非常識的に時間がかかるようになった・・・。

今度はファイル展開も激遅になって、HDDから異音がするようになった・・・。これはHDDを入れ替えて対応。

2014-11-25-19-51-36.jpg

4ファイル死んでしまったが復旧♪ また追加出費となった・・・(涙)


これでやっとホントに移行が完了!最初に想定していたよりは楽だったが、それなりに面倒臭かった・・・。(最初はXP環境も維持しなければならない覚悟だった)

そして 旧マシンの起動ディスクであったSSD を新マシンのキャッシュ・ダウンロードドライブとして贅沢に1台まるごと設定した。

更に SoftPerfect RAM Disk を入れてRAMDISK作ってキャッシュドライブを更に高速化♪

狙いであったHDサイズのエロ動画編集 (サムネイル生成)は、期待したほどではなかったが、10倍は速くなった印象。

そして、動画エンコードが爆速!!!2時間のDVD映画を丸々MP4エンコードすると、旧環境では7時間強かかったが、新環境では30分程で終わる・・・w ざっくり14倍速い。

以外な結果としては、ダウンロードがかなり早くなった。旧環境は無線LANの子機を付けていたのだが、新環境ではドライバ入れたり設定が面倒なんで、取り急ぎELECOMの普通な有線で接続。オンラインゲームへの対応等で有線LAN接続は有利というのは分かってたが、10倍ぐらい速くなった印象。

“4k動画をサクサク編集” は無理だろうが、旧マシンでのHD MP4動画編集程度には使えるだろうな。非常に安定してるし超静かだし、ケースが12kgもあって全く共振しないし、何度かHDD移設で開け閉めしたのだが、メンテ性も非常に良かった!(反面重いんだが・・・)1万円のケースだが非常に良く出来てる。星野金属って何だったんだろうと思う・・・w



しかも、むしろ全く期待していなかった、音がむちゃくちゃ変化した!!!これは別記事にする。

新しいPC (WINDOWS 7 64bit) にしたら音がすげ~~~~良くなった!!!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)