目次
はじめに
ここ数年続いていた “惰性” ではなく、動きがあった年だった。
大きな事象として “恋愛” が起きた。
恋愛以外は、平和に過ごせたな。
のお陰で、普段とは違う街で飲むコトに繋がったし、気の向くままに過ごしている。
を書けたのは、諸々の経験のお陰。…日々の現実と照らし合わせながら愛着障害の解析を続けていたな。
で気付いていたコトは正解だった様だ。
それぞれの記事は、その段階での “点と点が線で繋がりそう・繋がった” 履歴 なのだが、その 履歴同士が繋がった 印象だ。
今後も 履歴が蓄積され、新たに履歴同士が繋がり…というコトを続けていく のだろう。
起きたコトそのものは小さいコトかもしれないが、内面的成長が凄かった気がする良い一年だった印象だ☆
気分を音で表すと
年末だからってのもあるだろうけど、こんな感じ。YMOの3人に帰着した。
…なんか、キツい印象は無いんだけど、山超えた上での深呼吸・一服というか、そんな気分が強い。
言語でまとめると
“過去と他人は変えられない”
を強く実感した印象が強いかな。
貨幣獲得(個人)
個人の貨幣獲得活動は、素材準備だけしてて、ほとんどページ追加・更新しなかったw
日本人相手のサイトは頭打ちだから、年初から春頃まで英語ページを作ったんだけども鳴かず飛ばず…。その後の方針も明確にならずだったのだ…。
で、収入は横ばいなんで悪くはないよな。どっかのタイミングで正攻法を知ってる日本人相手のサイトも改めて増強しなきゃって感じ。
今後AIによってコチラの収入に影響がある可能性は感じるので、少なくても減らない様に注意していくつもりだ。
“初音ミクを異質とは感じなくなる”
ぐらいの変化は目の前に迫ってるのだ。
正直AIについては期待が大き過ぎて
“どうやら15年程は大した価値は無い”
という認識だったが
“大した価値は無い成に影響はある”
という認識になった。
今のAIではコチラの本命の関心ではないが、社会にはそこそこ影響があるという読みだ。
貨幣獲得(バイト)
シフト少なく金額も低いので、収入としては換算してないレベルw
たまに口座残高を見て
「あれぇ? イメージよりも30万多いなぁ…あ、数か月分のバイト代か」
そんな感じだ。
収入としてはやる必要は無いのだが、何故辞めないのか?
“気分転換・軽い運動・趣味”
であるのだが、もう一つ気付いた点がある。
“シンプルな瞑想状態になり煩悩から解放される”
からだな。家に居ると
「あぁ~今日も無駄に時間過ごしちゃったぁ…」
と後悔したり、後悔以前に焦ったりしちゃうんだが、バイト中は帰れないので…w
誰が見てる訳でもない本人振り返り専用個人ブログなんで記述しておくが、そもそも貨幣面では
- 朝には「キミたち風邪引いても日当給与だから休まないでしょ? そんで風邪うつされると迷惑だから!」とメンバーにコンビニで買ったR-1を配る
- “主食=コンビニ菓子パン” で「パン屋で売ってる200円以上する太いソーセージ入ってるヤツなんて食べたコトない」な連中が多いので、”歯が無くても食えるランチ” を事前チェックした上で連れて行く
- 昼飯後「飯食ったらキミら眠くなって午後は集中力皆無じゃん? そんでケツ拭くのオレじゃん? マジ迷惑から糖分取って集中力維持して!」とコンビニスイーツを強制的に食わす
- 「美味そな焼肉屋見つけたから…付き合ってよ☆ 焼肉は1人じゃ行き難いから…」と誘って腹いっぱい晩飯食わし、酒飲ませて愚痴らせる
こんなコトしてるので、赤字の日もある…w
元々冷や飯しか食えない人生のヤツも居れば、バブル時代は経営者で豪遊し、転落した結果コチラと遭遇したヤツも居る。
共通条件としての “生身の男子” として、美味いもん食って…(浮いた金で)銭湯行って…必要に応じて各々オチンチン弄っておけ(スマホでpornhubの見方を教えてやる)ば、男子は幸せなのだ。
イマのコチラがあるのは
「コチラくんは本業があるから、もう帰ってもらうから!…後はウチラでやるんだからな!!!」
と、3人以上のバイトの日、真っ先にコチラを早上がりさせてくれる先輩たちが居たからだ。
バイトの先輩以前から、多くの方に世話になり、コチラに期待もして下さった方々が居る。
直接的な恩返しも必要だが、恩送りとしての行為がコレなのだ。(フツーに風邪うつされたくないのも本音)
お魚一筋75年になる大将の握り寿司が楽しめます😋
東久留米 二葉鮨 pic.twitter.com/N8OJre5LZ5
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
この中トロは素晴らしい😍
東久留米 旬鮮寿し 幸まる pic.twitter.com/LD5RyH1QpY
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 12, 2024
雲丹いっぱいパスタ😆
町屋 イタリア料理トゥッティ pic.twitter.com/rlwjg7bYC4
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 12, 2024
コスパ凄い👍
元住吉 町鮨とろたく pic.twitter.com/SSYC4JuAID
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 26, 2024
美味い😋(写真はハラミ丼)
一緒に行ったバイト仲間も
「いきなりステーキとは肉が全然違う😳」
と衝撃受けてた🤭
元住吉 炭火たれ焼肉丼 萬牛カルビ pic.twitter.com/LqUgqO29FT
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 22, 2024
チキンカレーも美味かった。肉ほろほろ😋
荻窪 / BOMBAY DUCK CURRY pic.twitter.com/Lid7BQgZkb
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) March 20, 2024
これぞ荻窪(北口)ってイメージ😙
荻窪 there is ramen pic.twitter.com/qOycMc6HqP
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) March 18, 2024
美味いか不味いか判断に迷う、振り切ってる店舗外観だったが。
結果は…美味かった😙
高幡不動 麺飯店 マラマラ pic.twitter.com/1Y5XVtqp0b
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) March 14, 2024
衝撃のコスパ😳
しゃぶしゃぶ定食1200円😆
神田 懐石割烹 輝 (きらり) pic.twitter.com/HE8SDK6nw8
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) February 16, 2024
本場で食べたコトないけど本場な味がする😋
ネパリコ 駒沢店 pic.twitter.com/QK8HGrFqsQ
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) February 16, 2024
都心では有り得ない質と価格のランチが楽しめるし
63歳バイト仲間のS水さん
「土井たか子で決まりじゃない?」
2024年東京都知事選に土井たか子が緊急降臨するらしい🤣 pic.twitter.com/5CQjy6Ajro
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2024
こぉいうおっさんらがファニーで飽きないしw
バイトでの学び
に記載した様な学びは継続している。
- 愛着障害から発達障害を呈しているケースがある一方で、逆のケースもある。発達障害があって育てにくいために、親との愛着形成がうまくいかず、愛着の問題を来しているという場合である。
- 愛着障害の改善とともに、知能指数が一年あるいは二年の間に三十以上も上がったという例がいくつかある。本当の発達障害ならば、そんなことは起こらないはずだが、愛着障害による発達の問題の場合には、劇的に改善するということが少なからず起きるのである。
まず、発達障害・知的障害の可能性に気付いた母親によるネグレクトが開始されたケースが多いのだろう。バイト仲間のほぼ100%は母との関係に問題があるのだ。
バイト中に 試し行動として突然奇声を発する者も居る…。 電車の中でずっと独り言を絶叫してる知的障碍者と似てる。
※バイトの会社は補助金目当てに率先して知的・身体障碍者を採用してる現実もある。
しかし、コチラが “まずは疑わず真っ当なヒトとして接してみる” をすると、周囲の評判よりもコチラにはマトモな言動を展開したりする。コレが中々面白い んだよなぁ。
逆に職長(毎日同じ工事現場に常駐している警備員)に対して、生コン打設等で増員として来る応援警備員。彼らが職長の苦労も知らずにテキトーな労働をし職長に感謝の念も一切持たない、能力低い上にヒトの世話になってる自覚が無い 連中には、説教しまくった側面もある。
5年もの間、成長を望んでキツく当たらなかった、周囲・コチラに対して失礼な連中だからだ。
能力低いコトは比較的問わない。だがその分誰かが補填してる点を自覚しない者は、社会に出てくるべきではないと強く思う。
彼らが自活しようとするよりも、生活保護で家から出さない方が全体として負担が少ないハズだ。
・
・
・
警備員のおっさん達だけじゃなく、建築職人さんや現場監督とのコミュニケーションも面白い。特に
“聡明であるが家庭的背景から泥仕事で生きてる職人さん”
の哀愁感が渋過ぎるw 警備員にも居るけどな。
“ギャンブルの話しか出来ないおっさんらと仲良くなる”
のも何周か回って面白い☆ …まったく話噛み合わないんだけどw
彼らにも当然、現場ではない家庭だったりプライベートがあるんだよな。そのドキュメンタリーを 不可避な状況で浴びせられ、笑い合えたりしちゃうのが快感 なのだ。
“無事故(安全第一)の上、なるべく早く帰ろう”
という共通認識を持った上での、ある種のチーム経験 とも言える。
“早く帰りたい” という共通認識故、お互いの足を引っ張りようがないシンプルな関係性が心地よい のだ。
警備員苛めする職人や現場監督も大分減った。
その流れからコチラのメンタルとして
- ハンディのある人やお年寄りを支えることもまた、愛着システムを活性化するのである。
愛着面で良い刺激が継続しているのだろう。
コチラはバイトの会社のコトを “警備業の看板を挙げた福祉” と言ってるが、“貨幣面のケア” ではなく精神的姿勢においてサポートを試みている 訳だ。
言い換えると、コチラは警備のおっさんらの親になってる のだ。彼らを許容し能力ではなく道徳的な面で叱る。未熟者と同様、進言が欲しい連中だからだ。
実際の親よりも年上の連中の親になる…。その経験によってコチラの親をコチラ自身が担うコトが出来る様になったと言える。より多くのヒト(コチラ自身も含む)に安全基地であるコチラを提供するコトを目論み、日々熟成を重ねているという訳だ。
既に7年目に入ったバイトになるが、この認識を自覚出来たのは節目だと思える。
飲み
飲みの場所が大きく変わった。ほぼ神二では飲まなくなった。
まず、週3日以上通っていた “セクハラぼったくりバー”(女子客が店主にセクハラされた上、ぼったくられるバー) の店主がコチラに喧嘩売ってきた。
このバーは外から中が丸見えなのだが、コチラのこの件から、客足は更に減っている様で、早く閉めてる日も多くみかける様になった。
そして長年ホームだったバーも
客層が恐ろしく悪いのでセルフ出禁。
たまに行く外国人が多いバーは、セクハラインド人
パークコート神宮前の最上階に住んでるインド人55歳
女性客にベタベタ触って 「セックス好きじゃないのか?」 等のセクハラ発言をし、「好きじゃない」との旨に対し
「オマエは育ちが悪いので帰れ!FUCK!!!!」
と暴言を吐きグラス割る
コチラ:「この街で飲むな!」
と忠告して帰らせる😮💨 pic.twitter.com/afsfFObhov
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) September 24, 2023
コイツが居るコトが多いので、セミ・セルフ出禁。
唯一平和に飲める “白いバー” は
この娘のホームでもあって彼女の安全基地を奪いたくない上に
この嫉妬勢も来るのでセミ・セルフ出禁。
徒歩10分の場所に朝まで飯も出してくれるバーがあるので、夏以降は連日ソコでお世話になっている。
夏以降連日お世話になってるお店。
朝5時までしっかり飯食わしてくれる😍 pic.twitter.com/BDk7X4TOVv
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 26, 2024
最近通い始めたバーの黒ギャルスタッフ。
現在コチラが住んでる賃貸住居に過去住んでた事実が発覚😮(ガチ同室) pic.twitter.com/Xpe4DsCBCB
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 19, 2024
また、骨董通りのバーを探索したりもしている。骨董通りは四半世紀前に住んでたコトがある馴染みの場所。陸の孤島なんで バカ騒ぎ勢・自己承認マウント勢がおらず “アーヴァン” な雰囲気で飲むコトが出来てる♪
新規バー開拓✨ pic.twitter.com/H5ScmsDZck
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 16, 2024
バー巡り新規開拓✨
青山ぁ~って感じ👍 pic.twitter.com/mtxm9RwzEW
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) September 28, 2024
新規開拓🍸 pic.twitter.com/NMIucqqZ07
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) August 29, 2024
最近新規開拓したバー。
マスターがロンドンカルチャー好きな上にモリニエ知ってる😳
全く薬っぽくないナチュラルなワインを頂く🍷 pic.twitter.com/uSJ01izHo3
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) September 24, 2024
に記載した通り、オリンピック以降は渋谷の再開発もあって、本来はターミナル駅の繁華街に居るべきバカ騒ぎ勢がウチの近所にも浸食してきてるんで、個別の理由が無くても別の街で飲みたい気分だった のだ。
とは言え移動が面倒なんで徒歩数分の近場で飲んでいたが、まぁ良いきっかけが重なった印象だ。全く悲壮感は無い。
モテた!?
この件は明確にモテて、嫌悪する “近隣相姦” デビューしてしまった訳だが、他にも色々あった(らしい)。
- 「コチラさん…また女の子とイチャイチャしてましたよね?」
- 「あの娘…コチラさん来たら途端にテンション上がってましたw」
- 「あの娘…『コチラさんと仲良し♪』アピールが凄くてウザかったですw」
- 「コチラさんはイケメン!「イ・ジュンギ みたい♪ 女の私でも嫉妬する…」
- 「優しい!余裕がある♡」
といった指摘を貰うコトが多かった。…確かに知人女子がバーに居たら、彼女たちから隣に座る様に促された記憶がいくつかあるな…。
ま、彼らの指摘が正しいのかビミョーだし、年を重ねて女心を分かる様になったつもりだったが、相変わらずそぉいうのには鈍感なままなのかもしれないw
多くの場合、近隣相姦になっちゃうので、無意識に流してるってのはある感じはするけどな。
振り返ると…身体触りまくってくるヤツとか、口説く? 様に強制させられたりとか、コチラからすればセクハラな事象も多かったな。
コチラと関係持ちたかったら手段は意外と簡単なんだけどな。…ソレを見抜く女が良い女だ。
お昼から飲酒客で満席😲
「貴方…カワイイわよ😘」
…そして店のお母さんに気に入って頂けた模様😳
元住吉 ひろもと食堂 pic.twitter.com/cXB4xdU5qe
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 19, 2024
おばちゃんからも好意的に話しかけられたりw
あと、全体的にYOUTUBERとか雛壇芸人みたいな喋り方するヤツが男女問わず増えてるんで、そぉいう “せわしない奴” の中では目立つかもしれないな。
だから視覚的イケメンという尺度での評価ではなく
酒場で指摘されたコト
「コチラくんは『ヒトが好き』だと思う。複数の他のヒトも言ってる。ちゃんと掘り下げてジャッジしてるから」
好印象と認知するにも悪印象とするにも、枝葉だけで判断は出来ないが故、そぉいう言動になってるかも?
自己評価としては『ヒトが好き』な訳ではないんだよな🙄
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) March 19, 2024
多分、こぉいう癖を高めに評価されてんじゃないかな?
視覚的には最近の写真を張っておこう。
祖父 水谷暢宏 の墓参り🙏 pic.twitter.com/GuaviRmfaV
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 7, 2024
飲み友女子にお花を頂いた🌸
鞄に無造作に入れた一凛花…イイかも✨ pic.twitter.com/uPpgFZszFM
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 2, 2024
「hideみたい😀」
この指摘は特にコチラにおいてはキュンとするよな🥰 pic.twitter.com/rpEnqjQVJX
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 30, 2024
タバコもぉ…誰かの食いかけチキンも好きだからぁ…
スダマサキの嫁とかの写真も撮ってる写真家クンに撮ってもらった😘
やっぱ瞬間を切り取るセンスだよなぁ。写真面白い😍 pic.twitter.com/KrItgE9dg9
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 19, 2024
5年振り🖐️ 松本秀人クンの墓参り🙏 pic.twitter.com/hnAvGdPPQ4
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 9, 2024
三浦海岸に行ってきた👍 pic.twitter.com/vlP1l9OWXw
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 9, 2024
コチラのDJMIXを聴いて気に入ってくれた飲み友の感想
「見た目と違って "ちゃんとテクノ" です😙チャラそうなのに😝」先日飲み屋で出会ったお医者さん
「広告代理店に居た? めちゃ分かる😆 チャラそうだもん👉」…チャラいか??? pic.twitter.com/z2ifZPwbTS
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) April 21, 2024
買い物
人生初のベッドを購入したのがデカい。
人生初ベッド完成😍
※ウチの玄関→寝室まで狭いので3分割のエアウィーヴで丁度良かった。一般的な非分割ベッドだと入らなかったかも😌 pic.twitter.com/uuCnR69Xq2
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 4, 2024
更に人生初の除湿器も購入。
大掃除してたらいくつか服がカビてたので…。
除湿器と空気清浄送風機を買う。 pic.twitter.com/fFKoJQQELj
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 14, 2024
冬の乾燥対策として以前よりハイパワーな加湿器も購入。
加湿器買い足し🫧
旧加湿器は寝室に移動🛏️ pic.twitter.com/j1mGYm9Pnn
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 29, 2024
掃除機も買った。
4年前に購入したdyson V7が二度目のヘッド故障を起こし、モーターから異臭もするので、V8に買い替え
V7の新品時の記憶と比較しても、吸引力爆増😳
モーターは静かめだが、ヘッドの音と振動が凄い😅 https://t.co/OUdGa6dVwU pic.twitter.com/f0dwcJKLux
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 5, 2024
今の家だと少しパワー不足なのもあって、ガスファンヒーターを買い替え。
10年以上使用していてゴミ詰まり過ぎで異音がしてたので…
ガスファンヒーターを買い替え✊ pic.twitter.com/rpCNokYK6Z
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 7, 2024
ヘアドライヤーも買い替え。
昨年の引越し後、最初に買ったのは3000円のヘアドライヤーだったが、五月蠅いのに乾き遅いので…。
糞高いドライヤーを買ってみた😯 pic.twitter.com/777tlO3tXp
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 8, 2024
椅子も買い替えた。
20年前に中古で買ったアーロンチェア。
前部のメッシュが切れまくってるので代替としてゲーミングチェア(noblechairs EPIC – Mercedes-AMG Petronas Formula One Team – 2021 Edition)を購入👍
正しい姿勢だとアーロンチェアが良いが、だらしない姿勢ではEPICの方が楽😙 pic.twitter.com/DXPm6NgTZy
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 3, 2024
機材・趣味的な買い物は、グラボ、27インチ4Kモニター、IPADぐらいかな。
AI処理する際、GTX 1060(6GB)じゃ遅過ぎだったので、電源ユニット変えずに換装出来る(消費電力低め)のRTX 4060Ti(16GB)を購入👍
プレビューは速くなったけど書き出しは、期待ほど速くならなかった…😓 pic.twitter.com/3d7Frpzg0L
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 26, 2024
デスク上(スピーカーの間)のモニターが故障したので…。
27インチ4Kモニターに変更✊ pic.twitter.com/VIBxDKFMhn
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 7, 2024
アナログシンセを弄る(touchAble)為のIPAD。
IPAD2ぐらいを持ってるハズなんだが、大掃除の際に発見出来なかったので無印IPADを購入👍 pic.twitter.com/QdBhpoooEw
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) December 31, 2024
とにかく居住性に振った買い物が多かったな。
ドライヤーの買い替えは贅沢だが、多くは壊れかけ・必然性の高いモンなので人並じゃないかな。そもそも車とか無いし。
大分現代的な生活になってきた♪ そもそも家に風呂あるしw
※2023年6月まで風呂無しアパートに住んでいたのだ。
先日まで住んでたアパート
ホームレス明けから3年半、お世話になりました🙋 pic.twitter.com/X9pJvs2ZID
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) July 4, 2023
あ、あと財布と普段靴も買い替えた。
4年強使っている財布がボロボロになってきたので新調😌
金運財布化として100万新札入れたが、パツパツで閉まりにくい…😅 pic.twitter.com/ouRDMbiNob
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) November 5, 2024
「はいお財布!池田工芸のクロコ財布♪ 金運アップする黄色よ🙆♀️ちゃんと稼いで来年も一緒に飲もうね😘 100万円帯び付き新札も入れておいたから👍」
ってやってくれる女の子が居ないのでセルフで… pic.twitter.com/vEGV6rry3k
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) December 31, 2024
普段靴がボロボロになってきたので新調。
以前から気になってたAllbirds👟 pic.twitter.com/QkoUSwAsFI
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 17, 2024
貨幣・物質的には豊だ。
バイト・プライベート共に人間関係は良好だし辛さは何も無い。
昨年7月にはマトモを超えて贅沢な家にも引っ越して多幸感パなかったのもあったが…慣れるよなw
大掃除
ベッド導入にあたって10月はずっと大掃除していた。
- 5年使った折り畳みマットレス(マニフレックス)
- 30年前から蓄積し続けている家電の説明書やら保証書とか
- 本体は廃棄してんのに残ってた箱類
- 本体付属の電源ケーブルやUSBケーブル
- 予備のPCパーツ
- CD-R DVD-R 数百枚
- 大量に保存してたコチラがプレイした時のクラブのフライヤー
- ゴミ売り広告社時代の手書き勤怠表
- オーディオ用の御影石6枚
- 服・下着。崩壊レベル未満は殆ど保存してたので…
- 回収日が月1でついつい後回しにしちゃって溜まりまくってた不燃ゴミ
- 衣装ケース6個分は捨てたので、衣装ケースそのものも廃棄
- 内部がカビまみれになってた空気清浄機
70リットルゴミ袋で20袋程度捨てたかな。
加えて
ウチの庭(隣家との隙間)を掃除。
真夏には雑草2m越えになってたのでなぎ倒し除草剤で枯らし、暑さおさまったイマ、枯れた枝を収集。
石やガラス等のゴミも多かったので片づけた🫡 pic.twitter.com/eT7urkkNSI
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) October 15, 2024
室外も掃除した♪
ボロボロのアーロンチェアも捨てたい…。
20年前に中古で買ったアーロンチェア。
前部のメッシュが切れまくってるので代替としてゲーミングチェア(noblechairs EPIC – Mercedes-AMG Petronas Formula One Team – 2021 Edition)を購入👍
正しい姿勢だとアーロンチェアが良いが、だらしない姿勢ではEPICの方が楽😙 pic.twitter.com/DXPm6NgTZy
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 3, 2024
音楽
あまり聴いてなかったが、気に入った曲リストを張っつけておく。言及してなかった2022、2023年分も。
2024年気に入った音楽
2023年気に入った音楽
2022年気に入った音楽
クラブ
大沢伸一
「僕がクソみたいな羞恥心を打ち砕いてあげよう!」
わざわざ言語化した上でお手本を見せるコトではないと思う。…そして踊るコトは強制なのか? まるで文部科学省配下の学校。
音響とプレイが良ければ理想的な状況は起きるハズだとコチラは信じているがな🤔 https://t.co/yauri1bLS0
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) June 17, 2024
飲み友に誘われてDJバーに行く。
1件目:マニアックラブからの友人が働いてた😅
「どこの箱も場末だよね…」
言ってた。ま、そうだろう。
「GOLDでいつも遊んでた」
という方に誘われて別のDJバーに移動🚕
2件目:スタッフはまぁまぁだったが、居る客がダサいのばっかだった😩 pic.twitter.com/u7SvHC7pKE
— azzlo❤️ Memecoin (@azzlo) August 4, 2024
終わってんな…。
社会雑感
政治が動いた印象が強い。
- 自公過半数割れ
- トランプ大統領
が大きな事象だろう。加えて
- 石丸伸二(東京都知事選)
- 斎藤元彦(兵庫県知事選)
が、SNS vs マスメディア論争にも繋がってきた様子だ。
残念ながら貨幣的な貧富の差は世界的により加速されると思う。特に日本は…。そうじゃないと資本主義じゃないのでw
民主主義と資本主義を掛け合わせながらSNS普及を踏まえると、新自由主義になる必然を感じるよな。
日本人が優秀でグローバル資本主義を舞台とするなら新自由主義も良い…のだがなw TOYOTA、HONDA、SONYといった昭和の経済成長ってそぉいうコトな訳だし。
現代の負の側面として、生き抜く為に加速する “コトなかれ主義” の追い風とAIの普及も相まって、純粋な能力ではなく
“『権力椅子取りゲーム』の勝者こそが能力高い者”
という見え方・雰囲気こそが、現実の評価・収入増になっていくだろう。
近未来的には貨幣的な貧の割合が増えるだろうけど、心が貧しい割合はやや減る…というか日本を見る限り既に減ってる気がする。
“金のかかる生き方を知らない若い世代”
が社会に出てきてるのもあるが、金無くても工夫して楽しむコトが出来るのも事実。
ただし選択的貧乏なら良いんだけど、殆どの場合搾取された上での貧乏なんで、その点綺麗な落とし所があると良いんだよな。
“地方で家賃3万円、15万で中古の車買ってテキトーに労働して暮らす”
ってのが、一番お得な生き方な気がする。空気良いし飯は安くて美味い可能性高いし。
そぉいう生活スタイルをリア充のカウンターとしてプア充(最貧困女子|鈴木大介)と言うのだそうだ。
※コチラは “アーヴァン” が明確にDNAにあるのでセントラルに拘るけどな。
松本人志や中居正広、政治家らのセックススキャンダルについては
“いわゆる成功に達しても結局オチンチン摩擦に走るフツーの男”
という印象。どうせなら
“お城の地下拷問室で数万匹のゴキブリを放って女王様に調教してもらう”
マックス・モズレーぐらい濃ゆい絵を提供して欲しいんだよな。
まとめ
毎年書いてる1年の気概…音楽制作。
今年も配線しきらず、精神安定材にしかなってないw
2025年は
“配線までは完了”
という控え目な目標にしておこうw
M4 MACMINIが凄く良さそうなんで、音楽専用として購入した上で、環境整えきりたい考えではある。
結局、貨幣獲得のペース次第だが
- ペースが悪ければ焦って作業する
- ペースが良ければテンション上がって作業する
っていう、どっちみち貨幣を追いかけるコトに時間を浪費してそう…w
という当時のカノジョの指摘が腑に落ちるな。ガキの頃はヴィヴィアンかゴルチエしか着てなかったコチラであるので、ファッション(ファッション業界)興味無いけど高い服好きだしな。
無駄なケースも少なくないが、ゲームとか飲み以外の経験が出来る機会を作りたいという思いも常にある…。要は 何か違う種類のインプットが欲しい というコト。
買ってから動作確認しかしてない X-H1 での写真散歩も何度かは行いたいな…。
冒頭に書いた
“愛着障害の解析に伴う成長”
が、今後どうコチラに影響するのか? 学びの精度は確実に上がるだろう憶測に加え、ポジティブな結果への期待ではなく “どう変化していくのか?” 単純にコチラ自身に興味が沸くw
ま、恋愛という範囲だけではなく 周囲とは愛し合って共に上がれる機会が増えたら幸い だな♪
LEAVE A REPLY